【第1位】京急1000形引退。最近京急に乗っても彼らが来ないのは寂しい……。
【第2位】会津鉄道キハ8500引退。佳人薄命! 甥っ子との長旅でお名残乗車。
【第3位】銚子電鉄半鋼製釣掛車引退。よくぞ今まで生きていたものです……。
【第4位】115系豊田区M40編成ほぼ失業。今後どうなるのでしょうか……。
【第5位】秩父鉄道7500系デビュー&増備。本家8090系よりもカッコ良い♪
【第6位】松本電鉄90周年記念で5000系展示会。美しきカエルの姿に感激!
【第7位】ジャカルタの8039F新帯色に。前色が超傑作だけに残念。でもシブい♪
【第8位】神奈臨千鳥線にフィリピン向け14系客車現る。無事長久を祈ります。
【第9位】岳南電気機関車祭り開催。冬晴れの下、ELの競宴に酔いしれました (^^
【第10位】JR西日本、一般用国鉄型車両の単色化に着手。良いような悪いような。
--------------------------------------------------
諸事波瀾万丈であった2010年、鉄道趣味的にも様々な出来事がありました。しかし、私は昨年以上に多忙に輪をかけた状態であったため、主な守備範囲である私鉄・国鉄型車両・貨物撮影においていろいろ撮りそびれたものが多く、何とも遺憾の残る消化不良気味な一年となったのは否めません。そこで、ここ数年続けて来た年忘れ番付企画も面倒なので止めようかとも思ったのですが、何のかの言って今年一年どのような車両を撮ったのだったっけ……ということでいろいろ漁り返してみたところ、結局このような個人的番付が出来上がってしまいました (^^;)。
これらの中でも圧倒的に大きな出来事はといえば……やはり京急1000形の引退を選ばずにはいられません。引退当初は「それでもしばらく待てば来る」という気がしていたのですが、最近は銀千が頻繁にやって来るのを眺めながら、現実をひしひしと感じさせられています。京急といえば、今年はエアポート急行の登場も実用と趣味の両面で大きなニュースと言えましょう。
勿論、この他にもランキング入りしたか否かを問わず、個人的に印象に残るシーンは多々ありますが、やはり東急と国鉄型の比重が高いですね (^^;)。銚子の釣掛が引退した今後は、どれだけ鉄道線の釣掛式電車を取材できるのやら……。いっぽう、決して旧型ではない名鉄→会津キハ8500の引退が私の中で突出していますが、これは私自身の野岩~会津ルートへの思い入れを示すとともに、引退約2ヶ月前のお名残乗車が小学生となった甥っ子との初めての長旅 (?) として記念すべきものになったということもあります。
ともあれ、来年は仕事との兼ね合い上果たしてどれだけ鉄活動できるか分かりませんが、引き続き「のんびり・まったり・ひっそりと」をモットーにお気に入りの車両を撮影し、かつ目的地までの乗り鉄を楽しみたいものだと思っています。今年は所謂「撮り鉄暴走」問題がマスメディアを騒がせ、現実に様々な弊害が生じていますが、一人一人のファンの自覚によって気持ち良く趣味活動できる環境を保って行きたいものですね。鉄道趣味自体は所詮ヲタである以上、世間一般の「真の理解」なんて得られるはずはないわけですが、思想と表現の自由がある限り活動そのものは出来ることは言うまでもなく、自由があるならば同時に他者に迷惑をかけない社会的責任もあるはずでしょう。
最後は苦々しい話になってしまい恐縮でしたが、本年も徹底的に主観だらけの極私的備忘録に尽きるブログをお楽しみ頂き誠にありがとうございました。良い新年をお迎え下さい。庵主謹白 m(_ _)m