福岡発 コリアフリークなBlog

韓国や韓国語に関するオタクの雑学メモ。韓国映画はネタバレあり。 Since 2005/9.14

韓国の紙コップとロウソク

2016年12月17日 |   〇政治・経済


△ロウソクを手にする少女(ニュース1)

今回のパク・クネ大統領退陣劇で、大きな役割を果たした紙コップと
ロウソク。


△紙コップロウソク作成の募金集めをする市民団体(亜洲経済新聞)

毎週末、ソウルを中心に全国で繰り返し行われている夜間の大規模集会の
隠れた主役と言っても過言ではない。


△ロウソクを手にする外国人観光客(ニュース1)

一連の集会には、子どもも外国人観光客も参加できる。


△フォーカスニュースより

たとえ集会の意味がよくわからなくても、そこに無数のロウソクの灯が
あることによって、大きな連帯感に包まれ、とりあえず幻想的な美しさや
非日常的な体験に充足感や感動を得ることができるはずだ。


△フォーカスニュースより

1960年代末、アメリカのベトナム反戦運動の中で登場したとされる
キャンドル集会(韓国民俗文化大百科)が、2000年代の韓国で
大衆運動の代表的スタイルへと発展し、ついには大統領を退陣に
追い込むまでの力を持つにいたった。


△ニューシスより

ところで、今回、一連の集会で活躍している紙コップとロウソクの
かなりの部分は、民主労総(委員長は現在、収監中)やその傘下の労組の
提供によるものだ。


△連合ニュースより

パク政権は政権発足以来、労組弾圧をはじめ、非正規職のさらなる
拡大や解雇手続きの簡素化など、新自由主義的政策を強行してきた。


△フォーカスニュースより

紙コップとロウソクは、そうした政権への手痛いしっぺ返しの
象徴と見ることもできるだろう。




(終わり)




参加カテゴリ:地域情報(アジア)


大統領を弾劾する犬

2016年12月17日 |  〇文化・歴史

パク大統領の即時退陣を求める集会に、「ヲタク」家の愛犬によく似た
ワンちゃんが登場していた。

犬種はわからないが、日本の柴犬によく似ている。

それにしても、すでに勝負はついているとは言え、犬にまで批判され
るようになれば(?)、政治家も終わりである。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

광화문 광장에 등장한 반려견
光化門広場に登場したワンちゃん

(マネートゥデイ 12月17日)

박근혜 대통령의 퇴진을 촉구하는 8차 촛불집회가 예정된 17일 오후
서울 광화문 광장에 주인을 따라나선 반려견도 등장했다. '박근혜
대통령은 방 빼라!'는 문구가 적힌 피켓을 목에 걸었다.
パク・クネ大統領の退陣を求める第8回キャンドル集会が開かれる
17日午後、ソウル市光化門広場にはペットの犬も登場した。
「パク・クネ大統領は官邸から出ていけ!」と書かれたプラカードを
首にまいている。



(終わり)



参加カテゴリ:地域情報(アジア)