2017年夏のプサン訪問では、プサン中華街で大好物のチャプチェパ
(炒肉飯)を2度、賞味した。
1食目は湾菜。
店名は変わっていないので、おそらくオーナーも変わっていないの
だろう。
しかし、経営者は変わったようで、以前とはメニューも様変わりし、
驚いたことにチャプチェパはメニューの中から消えていた。
(前回訪ねた時の湾菜)
しかし、注文すれば作ってはくれた。
2食目は鴻盛坊。
こちらでは以前と変わらないチャプチェパが賞味できた。
「ヲタク」の場合、このチャプチェパを食べないと、プサンに来た
実感がわかないのである。
(終わり)参加カテゴリ:地域情報(アジア)
最新の画像[もっと見る]
-
南米に命をかけた韓国人 2日前
-
漢字文化圏の西洋化 3日前
-
Web官能小説の世界 4日前
-
姉と妹の絆が回復 5日前
-
娘、東京KALビル訪問 1週間前
-
娘、東京KALビル訪問 1週間前
-
娘、東京KALビル訪問 1週間前
-
羽田空港のハングル 1週間前
-
羽田空港のハングル 1週間前
-
羽田空港のハングル 1週間前