BLACK SWAN

白鳥のブログ - 日々の世界を徒然と

カッコウの許嫁 第125羽目 『こういうのって困る…?』 感想: いいね、ちゃんとラブコメしててw

2022-09-07 09:49:18 | カッコウ
なんか平和な展開だなw

幸の嫉妬って、わかりやす過ぎて、微笑ましいw

最後のひろのブロック?発言とか、オチとして最高でしょw

でもそうか、こういう具合に、ひろが、凪争奪戦wにおいて、一歩先を行くようになったから、幸をはじめ残りの3人がこういう具合にちゃちゃを入れてくるわけか。

いいね、ますますラブコメっぽいw

にしても、凪の「ネットは怖いぞ」というくだりは、前にエリカやあいとの件で大変な目にあったことが反映されていて、地味に実感がこもっていてよかった。

このままちゃんと幸も凪たちの高校に入って後輩としてうろちょろするところまで描かれるのかな?

無駄な連載引き伸ばしは感心しないけど、でもこの幸の様子を見ると、幸が入学したあとの凪たちの2周目の高校生活、というのも見てみたいかな。

その場合は、凪たちは卒業後の進路の問題が出てきて、そこで再び、凪の疾走した実兄の行方や実父との対決、とか本丸の問題が待っているんだろうなぁ。

ひろの許嫁問題も。

そういう意味では、ひろとの交際の開始は、ちょっとした嵐の前の静けさ、なんだろうな。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼女、お借りします 第250話 『引っ越しと彼女②』 感想: やっぱりそう来たかw さすがの八重森wさま!

2022-09-07 09:36:32 | かのかり
そうだよね、やっぱり、千鶴の実家に、和也も同居する展開だよねw

で、そのキューピット役が、予想通り、八重森w

てか、これ、きっと八重森もいきなり住むとこ探せとか言われても困ってしまう展開で、まずは八重森が千鶴のところに転がり込む流れにして、

でも一軒家で女子だけって不用心ッスよね!って八重森が千鶴にもちかけて、

で、和也も引っ越してくる展開かなぁ。

なんかシェアハウスとか、ルームメイトみたいな展開だけどw

でもそうなったら、ほぼ毎日、瑠夏ちゃんがやってきそうだが。

というか、瑠夏ちゃんも入居?してくるんじゃない?

それならそれで、ちょっと新しい展開だがw

でも、そんな展開でも待ってない限り、今回、千鶴が実家の居間で、一人でテレビを見ながら自炊したご飯を食べながら、いきなり涙を流したりしないよね。

あの実家は、千鶴がひとりで住むには、やっぱり思い出がつまりすぎていて。

だから、八重森と和也が転居したいといったら、許してくれそう。

てかさ、一応家賃収入も千鶴の口座に入ることになるのだろうし、経済的にも悪い話ではない・・・よね。

そういう展開かなぁ。

でもそうなると、ホントに和也と千鶴の関係って「見合い結婚」みたいだね。

とりあえず結婚して同居していくうちに愛の形がはっきりしていく流れ。

もちろん、和也と千鶴の間には、すでにそれ以上の積み重ねた歴史があることは間違いないのだけど。

ということで、困ったときの八重森だより!

ホント、八重森って作者のエージェントだよなぁw

都合よく登場して都合よく物語のステージを変えていくw

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トニカクカワイイ 第206話 『響く愛だけたよりに』 感想: 八葉の子孫がポンコツ天才の今代の輝夜なのかな?

2022-09-07 09:22:34 | トニカクカワイイ
いきなりだけど、なぜ「並行する宇宙」?

アポロが到達したのとは「別宇宙」の月があるってこと?

竹取物語のかぐや姫がやってきた月は、別宇宙の月だったとは、またすごい創作改変してきたなw

これじゃ、ナサ君が作らなくちゃならないのは宇宙船じゃなくて、ネギま!で超鈴音が開発した「渡界機」じゃないかw

いや、でも、その「もうひとつの別宇宙の月」へのアクセスキーとなるのが、今代の輝夜ってことなのかな?

嫗が生んだ「八葉」が、きっと現代の輝夜の祖先なのだろうし。

で、先祖返りでやたらとオリジナルの輝夜と似た姿になった、と。

問題は、何をきっかけにして、1400年前のつながりをナサくんたちが知るようになるのか?だけど。。。

鍵はやっぱり司なのかなぁ。

しかし、帝、純愛だったな。

でも、永遠の命をもらったところで、輝夜と再会できないなら、そんなもの、意味ないから、当然の反応。

で、次回は、今回のオチを書いたと思しき菅原道真と司の会話シーンがちょっと挟まれて、現代の、目の前でナサくんと競い合うポンコツ輝夜の恋愛チャレンジ話というおバカな話に戻るのかなw

しかし、そうかぁ、別宇宙の月かぁ。

みんな平行世界ネタ、好きだよねーw

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よふかしのうた 第141夜 『ハルカ』 感想

2022-09-07 09:06:47 | よふかし
なんと、今回は、例の北海道で出会った吸血鬼の名がハルカ、ということと、

そのハルカをコウが問答無用でぶん殴って、さっちゃんさんwをおぶって連れて帰ったこと、

その状況が淡々と描かれただけだったw

なので、完全に北海道編の序章、イントロ、って感じ。

一応、次回、そのハルカがどんな吸血鬼だったか、ということがわかるみたいだけど。

でも、まぁ、ほぼ間違いなく星宮キクがらみなんだろうな。

ハルカももとは関東にいた、っていうから、キクを追ってやってきたか、逆に、キクに北海道で待ってろ、とか言われて、ずっと彼女のことを待ち続けていたのかもしれない。

そういう意味では、マスクマンと兄弟眷属みたいなもの。

最後のコウの動転ぶりをみると、なんていうか、多分、キクが眷属にしでかす「非情」を目にしたようで、同じことがマヒルに起こることを憂えたんじゃないかな、って。

ほら、コウって勘がいいじゃん。

しかし、次回、休載かぁ。

せっかくいいところなのに。

作者、コロナにかかっちゃったかぁ。

まぁ、快復しているっていうから平気なんだろうけど。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーバーロードIV 第10話 『最後の王』 感想

2022-09-07 00:47:29 | オーバーロード
あー、ザナック、身内に首を落とされたか。

そりゃ、アインズ様もご立腹するよね。

こんな我が身可愛さに自分たちの王の首をとるような輩たちから、忠誠を誓う、なんて言われても信用できるはずもなく。

でも、その人間の浅ましさを徹底的に容赦なく描いてしまうのだから、やっぱりこの4期は面白いな。

あーあ、やっちゃったよ、こいつら、ととことん呆れ果てることができるのだから。

ホント、喜劇だよなw

なんかもうどうでも良くなってしまったアインズ様が、侵攻の指揮をコキュートスとマーレに任せてしまうくらいだし。

王国、さよならw

ザナック、地味だけど真っ当な王子だったな。

惜しい人を亡くした。

さぞかし無念だったろうなぁ。


しかし、ようやく登場した漆黒聖典。

これで、次回は、例の、自分の周りに複数の剣をファンネルみたいに飛ばしている鎧の戦士が登場するのか。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする