BLACK SWAN

白鳥のブログ - 日々の世界を徒然と

【推しの子】 第160話 『eye』 感想2:アイとルビーの「eye」は「愛」の瞳であり続けることができるのはどうして?

2024-09-12 10:29:30 | 推しの子
感想1もあります)

今回、カミキが教唆犯である自分をごまかし、アクアも同じ穴の狢だと言おうとして、説明にだした次の言葉、すなわち

「人を信じさせる説得力を持ち
 スター性と呼ぶべきカリスマを放つ・・・
 人を騙し従わせる『嘘つきの瞳』だ」

これが、結構気になってきた。

なぜなら、カミキは、彼やアクアのもつ「黒い星印」の瞳を、アイももっていたように描いている。

確かにアイは、アイドルであり続けるために、アクアとルビーの母であることを隠し続けた。

つまり、ファンに嘘を突き通すことでアイドルを続けた。

確か、アイドルの本質が「嘘つき」だ、というようなことも言っていた。

となると、最後の最後でこの物語は、清濁併せ呑むための「嘘」まで神々しいものにするのかな?とちょっと思えてきた。

ツクヨミが、黒いカラスの生まれ変わりであったのも、その象徴かな、と

一応、先ほどのカミキの「瞳」についての問いかけに対して、アクアは、

ルビーは、「聴いたものが信じれば救われるような愛の歌を」歌っていて、だからルビーの瞳は「誰かを愛したいと願う者の愛の瞳だ」

と返している。

救いや愛のためになら問題ないと。

正直、まだこのアクアの理屈が今ひとつピンとこないのだけど、でも、この「悪意ある嘘と、愛のある嘘」は違うというのは、最終的に、カミキとアイの違いにはねかえってくるのかもしれない。

アイがアクアに託したDVDのメッセージで、カミキのこともきちんと愛していたことを伝えたように。

でもそうなると、最後はやっぱり「アイ」の存在が物語を締めることになるのかなぁ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【推しの子】 第160話 『eye』 感想:ようやくアクアによる嘘つき教唆犯カミキヒカルの成敗が始まる!

2024-09-12 10:28:29 | 推しの子
感想2もあります)

前回、ニノによるルビーの殺害を、あかねや壱護の協力で阻止した後、問いただした、で、誰にこんなことをするようそそのかされたの? という問い。

もちろん、その答えはカミキヒカル。

多分、あかねや壱護の別働隊としてカミキを見張っていたアクアが、カミキヒカルの本性を問いただす。

事実上のカミキによる自白のようなものだけど、しかし、教唆といっても、どの部分が該当するのか、は実は曖昧。

そうした「嘘つきの特性」を使って、むしろ、アクア、お前も同類だろ?と迫ることでごまかそうとするのがカミキ・クオリティw

その問いに対して、アクアが譲れなかったのは、実の娘のルビーにまで手をかけようとしたこと。

それは、あれだよね、アイのお墓参りをしていたルビーにカミキが近づいたとき。

あのときは、ギリギリのところで、あかねがルビーを引き取って事なきを得たけど。

つまり、ずいぶん、前からカミキは、ルビーのことも殺害の対象に加えていた。

もちろん、ニノをそそのかして。

だから今回の構図は、すでにあかねとアクアにはわかっていて、あとはいつカミキがしかけてくるか?ということだけだった。

ただ、おそらくはニノの殺害動機が、アイの偽物のルビーへの嫌悪にあることは、ほぼ自明だったから、アイ同様、最後のコンサート当日、が浮き上がったってことなんだろうな。

しかし、カミキヒカル、思っていた以上に「小物」で、こいつ、ほんとにラスボスなのか?と疑問に思ったりする。

アクアに対して、同じ「嘘つきの目」をしている、ということで動揺が誘えると思えるくらいの小物。

なので、カミキを始末したから解決できる、って話なのかな?

というか、このまま、アクアがカミキを傷つけるようなら、あかねが最も心配していた、アクアが殺人者の道を歩むだけになるので、次回、第3者の介入がありそうだとは思ってるけど。

でも、そうでないとしたら、これは、逆に、アクアが、カミキをそそのかして自殺に至らせるようにするのかね?

彼らの目を見ていると、なんだか、ルルーシュの絶対遵守のギアスみたいに思えてくるけどw

蛇の道は蛇。

もっとも、カミキに対する復讐としてはそれがもっとも妥当な、正解のようにも思えるけど。

あるいは、吾郎の外科医としての知識がなにか役に立つとか?

とにかく、次回が、最終章の山場になるのは間違いなさそう。

でもなぁ、ほんとにカミキを倒せば終わりなのかな?


あ、そうそう、前回タイトルの「共振」が「狂信」とかけていたように、
今回のタイトルの「eye」は、言うまでもなく「愛」であり「アイ」だよね。

となると、最終話まで、こうした二重がけするようなタイトルが続くのだろうか?


感想2へ)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【推しの子】 第2期 第21話 『カイホウ』 感想:おー、ようやく次回からツクヨミも登場するターニングポイント・宮崎旅行編かぁw

2024-09-12 00:57:51 | 推しの子
前回の最後で、実はDNA検定から、姫川と異母兄弟であることがわかったアクア。

その姫川から、彼の両親は心中してもういない、ということを聞いて、え?じゃ、もう復讐の相手はいない?ということに気づいて、振り上げた拳をどこに降ろせばいいのか、わからなくなった。

そうして、すっかり呆けてしまったアクア。

目からも黒い星マークが消えて、すっかり真人間ぽくなって。

そういう意味では、この時期が、一番牧歌的だったな、と思ったりして。

あかねといい感じになって。

もっとも姫川もいうように、あかねか、かなか、という選択の問題は、物語の終盤まで引っ張るわけだけど。

で、次回、Vの撮影に、かつて吾郎時代に務めた病院のある宮崎を訪れることになる。

ここが一つのターニングポイント。

そして、今回最後にでてきたツクヨミが、鍵を握る・・・ハズw

結局、いまだにツクヨミの正体ははっきりしないのだけど。

でもとにかく、この宮崎旅行は、ほんとにターニングポイント。

だから楽しみなのだが、この感じだと、2期は、宮崎で終わりだな。

無駄に頭の回る探偵あかねが活躍するのは3期からか。

って、絶対、3期、やるよね? ここまで来たらw

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん 第11話 『予期せぬ前哨戦』 感想:有希がラスボスムーブしたと思ったら唐突にアーリャ・カルテットが誕生したぞw

2024-09-12 00:21:02 | Weblog
あれ、一回、跳ばした?と思うくらい、前回の終わりから繋がらなくて、最初は戸惑った。

まぁ、単に政近の家庭事情については、一気には説明しないよ、ってことで。

しかしなぁ、これ、政近と有希が実の兄妹ってこと隠し続けるの、そろそろ厳しくない?

ていうか、多分、アーリャに対しては相当裏切り行為的なこと、してるよね。

まぁ、アーリャの方も、綾乃のふるまいから、だんだん、「ほんとにただの幼馴染?」というふうにも思ってきているようにみえるし。

といっても、アーリャが、なんでも額面通りに受け止める子だから、有希の言葉がちょっとおかしい、というのにも気づかないのだろうけど。

だって、兄が死んだ・・・という話、あとで、いや、それ政近くんのことです、とか言われたなら、アーリャ、マジで激怒すると思うのだけど・・・。

ということで、一応、あと1回、ないしは2回でとりあえず有希との決着はつけるという流れと思っていいのかな?

なんかね、有希のやっていることが、半分は照れ隠し、半分は真顔、というのが、見てるほうは切なくなってくるんだけどね。

だって、マジ、ブラコンなだけじゃん。

で、多分、見てる側の気分としては、有希のせつなさのほうが、アーリャの天然ぶりよりも遥かに気になってしまうわけで。

なんかね、もう完全に有希のほうがヒロインに見えてしまうのだよね。

そのあたり、どう決着つけるのだろう?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする