100倍楽しむ海外旅行  時々国内旅行

89
歳(終末期後期高齢者)のジジイの53

回の旅行103ヶ国を100倍楽しんだ話 付録で時々エンディングノート

「ギリシア」編 ギリシアとトルコ4

2007年05月15日 08時53分29秒 | ギリシア

  この写真は以前(2006年2月27日)にも紹介しています。この写真はトルコの有名なカッパドキアの近くで写した旧ギリシア人村の標識でそこは観光地になっており小数のギリシア系トルコ人が住んでいました。なおこの旅行のとき(7年前)のトルコ人ガイドの祖父はギリシアから帰った人物でした。

 ここまで述べてくれば”When in Turkey ***Do what most Turkish people do”の意味はおのずとお分かりと思います。蛇足的に説明すれば、ここには古代ギリシアの遺跡もあるが、この地はギリシアではなく、トルコだと主張しているのです。私の推論は間違っているかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ギリシア」編 ギリシアとトルコ3

2007年05月15日 08時44分49秒 | ギリシア

 ギリシアの英雄ヴェニゼロスの写真を紹介したのでトルコの英雄ケマル・アタチュルク(1880~1938)もと思ったのですが残念ながら私のアルバムにありませんでした。そこで、彼の業績のひとつ、アラビア文字を廃止してラテン文字(英語などで使用されているアルファベット)に切り替えることを布告した文書を紹介しておきます。アンカラのアタチュルク廟にあったものです。現在トルコ語はラテン文字で表記されます。

 さてヴェニゼロスに率いられたトルコ軍は現トルコ領内から追い出されましたが1923年のローザンヌ条約で現在の国境が確定しました。そのときトルコ領内に居たギリシア人150万人はギリシアに(大多数はアテネの貧民街へ)、ギリシア領に居たトルコ人40万人がトルコに帰ることになりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする