熟年の文化徒然雑記帳

徒然なるままに、クラシックや歌舞伎・文楽鑑賞、海外生活と旅、読書、生活随想、経済、経営、政治等々万の随想を書こうと思う。

わが庭・・・ユリ・シルクロード咲く

2020年06月28日 | わが庭の歳時記
   先に咲いた黄色いコンカドールと同じオリエンタル・ハイブリッドのシルクロードが咲き始めた。
   切り花にすると、かなり日持ちして豪華に咲いてくれるのだが、雄蘂の花粉が衣服につくと大変なので、切り落として美的感覚を削ぐのが残念ではある。
   
   
      

   もう一つ、梅雨時に、アジサイと一緒に咲く花が、アガパンサス。
   この花も、鎌倉の路傍に群れて咲く清涼感のある豪華な線香花火状の花だが、今年は、一寸可哀想に、トマトプランターに押しやられて、窮屈そうに咲いていて、雨に叩かれて哀れな姿になっている。
   そういえば、葉っぱに隠れて見えなかったが、黄色いミニトマトが、色づき始めている。
   二本仕立ての弊害か、下部の花房は花付きがわるかったのだが、上部の花房は、どれも20近く花を咲かせて結実しているので、回復するのであろうと期待している。
   
   
   
   

   アジサイは、雨に濡れると雰囲気の出る不思議な花である。
   
   
   
   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする