福岡発 コリアフリークなBlog

韓国や韓国語に関するオタクの雑学メモ。韓国映画はネタバレあり。 Since 2005/9.14

黄砂とプサン草場洞

2018年01月05日 |  ┣甘川・松島

2017年冬のプサン訪問では、PM2.5を含む黄砂の影響で満足のいく
風景写真は撮れなかった。

ニュースで見るソウルほどではなかったが、プサンにも、かなりの
黄砂が飛来していた。


△ヌリパラギ展望台から見た草場洞

映画「国際市場」で主人公家族の家があった草場洞の風景も、微妙に
かすんでいる。

ボツにしようと思ったが、思い直して公開することにした。

プサンにも冬の黄砂が飛来する、ということを忘れないために。



(終わり)


     ← 応援のクリックをお願いします。


駐車代4泊4000円

2018年01月05日 |   ┗駐車場


△博多港国際ターミナル2Fから駐車場を望む

2017年冬のプサン訪問でも、「ヲタク」は博多港国際ターミナルの

駐車場を利用した。


△「ヲタク」が乗船した釜山行き高速船

1日最大1000円、4泊で4000円を払った。



今後、北九州地区に住む「ヲタク」が博多港発着の高速船と北九州
空港発着の格安航空便(LCC)を天秤にかける際、けっこう大きな
意味を持ってきそうなのが、この駐車料金だ。

北九州空港なら、おそらく妻が車で送迎してくれるので、駐車代は
必要ない。


△「ヲタク」が乗った博多港行きの高速船

さて、近い将来、「ヲタク」も飛行機でプサンに行き来することに
なるのだろうか。





(終わり)




     ← 応援のクリックをお願いします。


佐川堂の安龍福記念館

2018年01月05日 |  ┣東区・中区界隈


△安龍福記念館

2017年冬のプサン訪問で佐川洞の傾斜エレベーターに乗った折、

エレベーター乗場の向かいにある安龍福記念館にも立ち寄った。


△復元船

安龍福とは現代の韓国で「朝鮮王朝時代(江戸時代)に竹島
(韓国名=独島)の領有を日本に認めさせた」大英雄とされている
歴史上の人物である。


△記念館から安の出身地(赤丸囲み)を望む

「ヲタク」から見れば、史実とかけ離れた俗説が生み出した虚構の
英雄だが、事の是非は別として、安の出身地が現在の佐川洞の
一角であることは事実のようだ。



(終わり)


     ← 応援のクリックをお願いします。


韓国思春期たちのSome

2018年01月05日 |   〇芸能・スポーツ



2017年冬のプサンの繁華街や大晦日のMBC歌謡大祭典で聞いた
「Some」なるヒット曲が耳に残って離れなくなった。

慶尚北道栄州市出身の女性デュオ「볼빨간 사춘기」(赤い頬っぺの
思春期)が歌う曲だが、彼女らの歌には中毒性にも似た独特の
魅力がある。

ルックスやダンスではなく、歌唱力と歌そのもので勝負できる若い
才能が韓国の音楽シーンに登場したのは間違いない。


△サビ部分の英語訳例

ところで、この歌の曲名やサビのフレーズの意味がさっぱりわから
なかったので調べてみた。

何でも、最近の韓国の若者言葉で、まだ、つきあっているわけでは
ないが、ちょっといい感じの(somethingがありそうな)関係を
「썸/some」と言うのだそうだ。

そして、いい感じの関係になることや、そういう状態を維持して
行くことを「썸을 타다」と表現する。「타다」は、いい感じの
波に「乗る」(타다)くらいのニュアンスなのだろうか。

だから、サビの部分の意味は次のようになる。

나 오늘부터 너랑 썸을 한번 타볼 거야
私、今日からあなたといい感じになってやる

この新語に限らず、若者言葉とは何ともやっかいなものである。


ここでは、後学のため、この曲の歌詞全体も紹介しておく。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Some(썸 탈꺼야)    볼빨간사춘기

표현이 서툰 것도 잘못인가요?
나 차가운 도시에 따뜻한 여잔데
그냥 좋아한단 말도 안 되는가요?
솔직하게 난 말하고 싶어요

사라져 아니 사라지지 마
네 맘을 보여줘 아니 보여주지 마
하루 종일 머릿속에 네 미소만
우리 그냥 한번 만나볼래요?

나 오늘부터 너랑 썸을 한번 타볼 거야

나 매일매일 네게 전화도 할 거야
밀가루 못 먹는 나를 달래서라도
너랑 맛있는 걸 먹으러 다닐 거야

넘넘 스윗한 넌 정말 달콤한 걸
넘넘 스윗한 넌

그냥 좋아한단 말도 안 되는가요?
솔직하게 난 말하고 싶어요

사라져 아니 사라지지 마
네 맘을 보여줘 아니 보여주지 마
하루 종일 머릿속에 네 미소만
우리 그냥 한번 만나볼래요? 

나 오늘부터 너랑 썸을 한번 타볼 거야
나 매일매일 네게 전화도 할 거야
밀가루 못 먹는 나를 달래서라도
너랑 맛있는 걸 먹으러 다닐 거야

사랑은 이렇게 생기는 게 아니겠어
어쩌면 내 맘의 반쪽을 네게 걸어보는 건데
나는 오늘도 네게 차일 것만 같아도
난 한번 더 너에게 다시 달려가 볼 거야 

나 오늘부터 너랑 썸을 한번 타볼 거야
나 매일매일 네게 전화도 할 거야
매운 거 못 먹는 나를 달래서라도
너랑 맛있는 걸 먹으러 다닐 거야

나도 그 애처럼 좋아요 좀 눌러줘
나도 너랑 말 좀 할 수 있게 해줘
나는 풀이 죽어서 오늘도 포기하고
뒤를 돌아볼 때쯤 나를 붙잡는 넌

넘넘 스윗한 넌 정말 달콤한 걸
넘넘 스윗한 넌




(終わり)



ブログランキング 韓国情報ブログ     ← 応援のクリックをお願いします。


慶南高校の石燈籠

2018年01月05日 |  〇日本式家屋

韓国独立後、現職も含め12人の大統領が韓国を治めた。そのうち
2人の大統領を輩出した高校が、プサン市の西区にある。



名は慶南高校。日本統治時代の旧制中学以来の歴史を持つ高校だ。

2017年冬、「ヲタク」はプサン駅前からバスに乗り、その慶南高校を
訪れた。



中国同様、韓国の高校の正門は立派だ。ちゃんと守衛室もある。

さて、同校が輩出した1人目の大統領が金泳三氏。



校庭の一角には同窓会が建てた氏の胸像がある。

おそらく、同校が輩出した2人目の大統領である現職、文在寅
(ムン・ジェイン)
大統領の銅像も建つことだろう。


△看板に描かれた野球選手はイ・デホ

なお、同校の「교기/校技」(学校が公式に認定)は野球。

一時期、日本のソフトバンクで活躍したイ・デホは同校野球部の
出身である。



散策の途中、校庭に落ちていた硬球を発見した。



硬球の他に、石燈籠の残骸も見つけた。

意地悪な見方をすれば、この残骸も野球も、さらに言えばこの高校
自体も、みな同じ旧制中学時代の「遺物」なのかもしれない。


(終わり)


  参加カテゴリ:地域情報(アジア)