![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/a3/24fbd6cc3f6f5540897e55a2489535b6.jpg)
△道路の左側は急斜面
2023年夏の釜山訪問では、南富民洞にあるイ・テソク神父記念館を
訪れた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/da/de936ddd1883616a2171b30ee3f0173d.jpg)
△記念館南側出入り口
4階建ての立派な建物だった(上記画像の入り口は建物2階にあたる)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/25/33e41d588718e357cc262da9df155311.jpg)
△2階奥の大きなガラス窓
ブログ主は、3階の展示室、そして屋上、最後に1階のカフェ「トンズ」に
足を運んだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/b6/ffa78bb4c9f43b597adc3e8867561018.jpg)
ここでは、ネットでも得ることができなかった情報(例えば生年月日、
出身高校など)が含まれる、神父の個人史に関わる年譜の一部を記録
しておく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/9c/bc2ef31656d3c3cb9de19f002d5956a2.jpg)
△エレベーターで記念館の屋上まで行ける
なお、併設のカフェや屋上に関しては別途、他の記事で紹介したい。
(終わり)
なお、併設のカフェや屋上に関しては別途、他の記事で紹介したい。
(終わり)