風のこたろう

'05年4月6日~'07年4月7日 ウランバートル生活日記
'09年8月~  詩吟三昧の徒然日記

玉島高校同窓会

2009年11月01日 | 徒然に日々のことを
好天に恵まれて、関東地区高校同窓会がありました。

今年で、3年連続出席。私の同期はこの3ねんであったことがない。
姉妹のように育った一級下のともちゃんに誘われて、行き始めた敬意から一級下の人たちに混じっていかにも同期のような顔をしてなじませてもらっています。

今年は、なんと平成8年卒業という若い女性の参加が有り、幹事さんの努力もあって近年にない大勢の参加もあっていやがうえにも、盛り上がったことでした。

合唱で活躍した元生徒会長の指揮のもとに、校歌を歌うときはすっかりふるさとの空気を身にまとっていました。

酒の肴に、ライブのはなしをしたら、5人も参加の名乗りを上げてくれました。

ライブ初体験、ジャズ初体験の人もいて、わいわいがやがやとライブなるものをたのしんできましょう。
私もその日がはじめてというトリスタンさんのことはさておいて、面白そうな今年かも新しいことに興味を示して、のりよく楽しめる気質はもしかしたら玉島気質といってもいいのかもしれないなぁ。

「私もよく知らないんだけど・・・」という前置きのトピックに、飛びつくお人よしでおっちょこちょいの人たちkirakira
そして、絶対いえることは、それがもしちっとも楽しめるものでなくても、失敗だったとしてもその失敗すら面白がれる仲間たちであります。


当日は、6時に集合して小腹をなだめてからコンポステラにむかいます。
 
また、気のいい人たちと寄り合って、面白おかしく格調高い時間がすごせます。symbol4

コメント