課題は「松竹梅」
今日で三度目ですが、一節目のおさらいをして、二節目の大山に取り掛かりました。
前回の練習で、ちゃんと覚えたと思っていたら、一夜明けると忘れていたとのこと。
何度でもおさらいをしましょうね!
今日の大山の練習に取り掛かるのに、「三から七」の音階を何度も発声しました。
そして、松竹梅の言葉を読み、母音のいで、大山の音階をなぞります。
聞いては、詠い、詠っては聞き、コンダクターを聞き、生の声を聴き・・・
飽きずに何度も、何度も。
楽し気に、何度も、何度も。
楽しいですか? 「ハイ!たのしいです!」
今日で三度目ですが、一節目のおさらいをして、二節目の大山に取り掛かりました。
前回の練習で、ちゃんと覚えたと思っていたら、一夜明けると忘れていたとのこと。
何度でもおさらいをしましょうね!
今日の大山の練習に取り掛かるのに、「三から七」の音階を何度も発声しました。
そして、松竹梅の言葉を読み、母音のいで、大山の音階をなぞります。
聞いては、詠い、詠っては聞き、コンダクターを聞き、生の声を聴き・・・
飽きずに何度も、何度も。
楽し気に、何度も、何度も。
楽しいですか? 「ハイ!たのしいです!」