びわコンポートの余韻に浸っていて、6/28にチェックしておいたヤマモモのこと、すっかり忘れておりました。
その記事にコメントを頂いてハッと思い出し、7/10夕方、見に行ってみました。
真っ赤な実が鈴なり!
摘まなきゃ!
せっせと摘んで持って帰りました。
ヤマモモジャム作りは今回が初めて。
7/10と7/12に摘んで、いろいろ試行錯誤した結果、次のような作り方がよさそうです。
(写真はクリックすると拡大します)
|
鈴なりのヤマモモの木。 実は木からもぎます。落ちたものは私は使いません。 なるべく真っ赤で、しかも大きい実を摘むのがよさそうです。 赤黒く熟していても、小さい実は渋みが強い気がします。
|
|
ツブツブがキラキラして、ビーズ細工のボールのようです。クリスマスツリーみたい・・。 摘みながら美しさに感動してしまいます。
|
|
でも、果実表面はヤニのようなものでべとべとして、指がとても汚れます。手袋をするとよいのかもしれませんが、熟し具合など触って分かるのでやはり素手がいいと思います。
|
|
7/10の収穫。 洗ってザルにあげて干します。
|
|
こんな巨大な実も! (私の手の幅は、指のつけ根部分で約7cm)
3本あるうち1本だけ数個しか実っていなかったのですが、その木にこの巨大ヤマモモが。 1個で口いっぱいになりました。種もやや大きめ。
今度豊作の年には摘果してしまおうかしらん。そうしたらみな巨大・・・。
|
|
枝についていたなり口に、緑色の部分があってやや渋いので、そこは包丁の角で取ります。
それを電子レンジにかけてしばらく加熱。
|
|
とても目の粗いザルで漉します。 FPで粉砕したらどうか、など色々試しましたが、このザル(カゴ)が一番早いです。 7/12はダンナサマが手伝ってくれました。
|
|
へらで何回かこすると、綺麗に種だけになりました。感動だ!
針金を編んだザルも試しましたが、パンチングメタルなど、交差がないものがよいと思います。編んだザルは細かい繊維がびっしりひっかかって、後で洗うのがとっても大変。 |
|
最初はサクランボ種抜きはどうかと勇んで試してみたのです。
が、サイズが大きくて装置にはまりません。 果肉を少しナイフで削ったらどうかと試してみたのですが、種の射出口が大きすぎ、種に果肉がほとんどくっついたまま穴を通り抜けてしまいます。 ヤマモモの種はサクランボより小さいのです。オリーブ種抜きならうまくいくのかなあ。 |
|
宛てにしていた種抜きが無効とわかったもののザル漉し方式はまだ思いつかず、7/10の段階では包丁で一個ずつ、果肉を剥き取っていました。 時間がたっぷりある時はこれでもいいかも。でも果汁がたっぷり出て手指がびしょびしょになり、手湿疹に染みてそれが結構辛いです。 やはり漉す方式がお勧め。
|
|
浅い鍋に半分ほど入れ、砂糖を入れて煮詰めて行きます。 スモモや林檎などと違って果汁自体にはとろみはつきにくく、いつまでたってもツブツブ部分とサラサラの液体の混合物、という感じです。 この液体を煮詰めるのにかなり時間がかかるので、通常のジャムよりも少量ずつ煮るとよいと思います。
|
|
種を漉し取った段階ではかなり歩留まりがいいなーという印象なのだけれど(廃棄率20%位かな?)、液体部分を減らそうと煮詰めると、とてもちょっぴりになってしまいます。
なんだか勿体ない・・・。ペクチンで固めたい気分にもなります。 せめてものペクチンの足しに、と赤いスモモを少し混ぜてみたりもしました。
|
|
最初は真っ赤だったけれど、煮上がりは紫色になります。ビタミンCでも添加したら、赤っぽくなるかな?邪道かな?
|
|
7/13には5鍋分煮ました。うち2回はいぐりすももミックス。 7/13-1:ヤマモモのみ5個 7/13-2:スモモミックス5個 7/13-3:スモモミックス4個 7/13-4:ヤマモモのみ5個 7/13-5:ヤマモモのみ1個 (計15個) |
|
味は、針葉樹のような樹脂の香りがして、少し渋みもあって、赤ワインのような大人の味だと思います。 |
7/10,12と、それぞれ梅ザル2枚分摘んで作業しました。
そしてたまたま、以前注文したスモモ(いぐりスモモ)もこの頃届いたのでした。
おかげで週末は怒濤のジャム作り。
目を△にして作業していて、土日ともダンナサマにあれこれ指示を出していたら(ヤマモモを漉すお手伝いとか、おかずのひと品を準備してもらったりとか)、昨晩、「もうジャム作りはしばらくお休みね」と。
私が忙しくしていてそれに巻き込まれたのがどうも不本意だったようだ。
「折角の週末なのに夫婦の時間がさー」とか小さい声で言っていたような気も。
でも平日は、仕事とはいえ、夜ごはん、何時まででも連絡なしに待たせても、何とも思ってないじゃんか(言わなかったけど)。ぷん。
(このジャムがお金になったら私の家庭内の立場ももうちょっと上がるのでは)
まあ小さめの瓶もなくなったことだし、しばらくお休みにしましょうかね。
(といいつつ、今日(7/14)もちょっぴりだけ摘んでしまいました。コンポートにしてみようかしらん。コンポートはジャムじゃないし・・・)
ひみつ収穫の成果は・・・・。
(こんな大々的にザルに並べて秘密も何もないけれど。でもザル2枚だとあれかなーと思って、盛り上げるようにしてザル1枚におさめました)
いちおう非難を封じるためにも美味しいごはんも用意しておきました。
2008/7/14ダンナサマに内緒の収穫