採集生活

お菓子作り、ジャム作り、料理などについての記録

貼り箱

2021-04-28 | +紙工作

鳥取の洗面所リフォームをする際、調子に乗って大量の壁紙サンプルを、国内、海外から取り寄せてしまいました。

貼り箱

おおむねA4サイズで、いろいろな模様、質感の壁紙サンプルが大量に・・・。
結局、国内から取り寄せたものを採用したのですが、どれもこれもweb画像で見るのと実物は違うので、見てみてよかったなーと思いました。

折角の綺麗な紙、何かに使いたいです。


貼り箱

いつものチョコの箱のフタは、折りたたんで作る構造なので、B4サイズの長さが必要。
A4サイズでは足りません。


貼り箱

でも、箱(フタ)の大きさとしては、A4 に収まるサイズ。
貼り箱方式なら、この大きさの紙で何とか足りるかも・・・?

試作してみよう。

まずは「貼り箱」でYoutubeを検索して予習。
こちらこちらこちらなどを参考にしました。

土台となるのは、厚紙的なもの。
でもうちにはないので、いつものf段(薄い段ボール)を使うことにします。

貼り箱

こんな感じに箱の形状に折り線をつけます。

貼り箱

そして四隅をセロハンテープで貼り付け。


壁紙の方は、どこを模様にするかそれぞれチェック。

貼り箱

切り抜いた紙をつかって、壁紙にあててみて、どの部分を使うか見てみます。
左端から紙を使った場合。

貼り箱

こっちは右端から紙を使った場合。
この壁紙だと、左側からの方がいいかな?
(左から××cm、という設定もできなくはありませんが、簡略化して右詰めか左詰めどちらかにしてます)


貼り箱

そして壁紙の裏に補助線を印刷。


貼り箱

補助線に従って切り込みを入れます。


貼り箱

貼り付けは、壁紙ですし、壁紙ボンドでいいよね?(やはり鳥取リフォームのゴミ箱作りで余ってうちにあったので)

貼っている間は、両手がふさがっているし、糊で手がぺとぺとで、写真を撮る余裕がありませんでした。


貼り箱

ひとまず7個試作。
いろいろと課題が見えてきました。

貼り箱

折り返した部分、糊が足りていなくて浮いてしまったり・・・・。
やや厚手のビニール壁紙は、紙に張りがあるので折り返した状態でキープするのは難しいので、糊がちゃんと塗ってあったとしても、仮抑え(ボール紙+洗濯バサミ)が必要です。

貼り箱

この紙は、部分的にビーズのようなものがびっしりくっついている変わったもの。
とてもゴワゴワで、案の定、うまく貼れませんでした・・・。
平面の部分が、浮いてしまうような感じ。
糊で紙が伸び、乾いたときには縮んで、箱とうまくくっつかなかったのかな・・・。


貼り箱

この紙は、壁紙にしてはやや薄手の、和紙風。えらく貼りやすかったです。


貼り箱

折り返した部分は、本当は4辺の高さが揃っているといいのでしょうが、そこまでの精度は私にはちょっと・・・。
四隅で段差があっても、各辺が直線ならいいかなと・・・。


■貼り箱、今後の課題
・まだまだ壁紙サンプルがあるので、飽きないように、折々に6個ずつくらい、ちびちび進めていくべし。(終わるのだろうか)
・フタが出来たら、次は箱のミの方も作らねば・・・。
・さらに、チョコの箱にするならば、中のしきりetcも。パーツが多くてかなり大変なのでそのつもりで・・・。

・糊は、一気に全面に塗る方法と、中央に塗って、箱を置いてから四辺に塗っていく方法がある模様。
 今回両方やってみたけれど、一度に全部塗ると、手にぺとぺと糊がついてしまう。最初に中央に塗る方がいいかなあ。でも紙の伸縮があるので、一気に塗る方がいいのかな。

・土台となる箱は、今回f段を使ったが、段ボールはイマイチということが分かった。
糊で濡れた段ボールはとても弱く柔らかくなってしまい、折り返しを固定するために押さえつけたりすると、厚みがつぶれてしまったりする。
糊で濡れることによってゆがんだりも。
やはり厚紙がいいのだろうけれど、ひとまずもうちょっと段ボールでやってみる。(在庫の資材を消費したい・・)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冬越しビーツ | トップ | ニンニク2021:抽苔・・と思... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

+紙工作」カテゴリの最新記事