スーパー2年生になるためのマインドマップ

2年生の廊下にこのようなマインドマップが掲示されていました。
(オッ!すごい!やってくれるなぁ、2年生!)と思い、さっそく写真に撮らせてもらいました。

ここに書かれているのは「2年生の目標」です。

目標マインドマップは、はっておいて、毎日視野に入れるだけでも効果がありますが、せっかくなので私がアファメーション文にしてあげようと思いました。

【アファメーション】

わたしたちはスーパー2年生である。
どんなことでもがんばるし、なんでもできる!

わたしたちは友だちどうしで力を合わせ、助け合い、なかよく楽しい学年である。みんなでよくあそんでいる。
つまり、2年生ぜんいんが友だちなのである。
友だちには自分からすすんで話をし、ケンカがあっても、すぐになかなおりをすることができる。

学しゅうも集中してできる。にが手なことにもちょうせんしている。
いつもやる気があって、かん字やかけ算、さかあがりをがんばっている。じゅぎょう中の発表もがんばっている。

学しゅうのルールもしっかり守る。
まず、休み時間には、つぎのじゅぎょうのじゅんびをしっかりやっている。
そして、じゅぎょうがはじまったら、しずかに集中し、先生や友だちの話をよく聴いている。

学校生活では、チャイムの合図で教室に入り、「しゃべらない」「すわる」という合図も守っている。
自分のもちものや、教室はいつも「せいりせいとん」している。
給食は早くじゅんびし、ゆっくりしっかりかんで食べている。出されたものはぜんぶ食べて、のこさない。
このように、わたしたち2年生は、1年生のお手本となっている。

2年生みんなの心はいつでも楽しい!前向きな心である。
「スーパー2年生になる!」という目ひょうに向かって、いろいろなことをがんばっている。
これからも先のことまで考え、えがおがかがやく2年生になっていく。




今、学校内で一番元気なあいさつをするのが2年生です。
どんどんこの「スーパー2年生イメージ」に近づいていっている手応えがあります。


読んでいただきありがとうございます。
できましたら応援の1クリックをお願い致します。


にほんブログ村 教育ブログ 小学校教育へにほんブログ村


マインドマップで作文すらすらワーク (ドラゼミ・ドラネットブックス)
クリエーター情報なし
小学館
コメント ( 0 ) | Trackback (  )

矢島美由希さんの話



私・井上の友人であり、「財団法人 生涯学習開発財団 認定コーチ」「米国NLP協会認定 マスタープラクティショナー」「保育士 幼稚園教諭2級」「ブザン公認マインドマップ・インストラクター」という肩書を持つ、元保育士・矢島美由希さんが、起業するまでの覚悟を語っている動画サイトを紹介します。バナーをクリックして下さい。

教育についての思いや新しい取り組みを考えるために、なんとなんと一昨年の“大晦日”のお昼に真剣に語り合ったこともあります。

保護者の皆さんにも参考になる話です。
ぜひお聴きください。
コメント ( 0 ) | Trackback (  )