地味鉄庵

鉄道趣味の果てしなく深い森の中にひっそりと (?) 佇む庵のようなブログです。

2013秩父広瀬川原まつり (3) EL四並び

2013-05-23 00:00:00 | 地方民鉄 (秩父)


 広瀬川原まつりでは、1000系3並びとC58が圧倒的にヲタホイホイ状態となっていたのに対し、恒例のEL4並びはある意味で恒例過ぎて (爆) 極めて撮りやすい状態でした。このうち昨年との最大の違いとして、パレオ12系新塗装に合わせたデキ201が独特の優雅で艶やかな存在感を放っていましたが、他に暖色系の罐が2両並び、とりわけ赤罐デキ103の存在感が強烈ですので、やや埋没している感があるのは残念なところです。緑の方が良かったな……と。(スミマセン、個人的な趣味で ^^;)



あ、でも勿論、新塗装デキ201を先頭とするパレオ回送もそのうち是非撮ってみたいですね……♪ あるいはこういう色だけに、高崎から茶色旧客を2両ほど借りて小運転をやって頂ければ……と妄想しなくもありません (それこそヲタ殺到で一触即発の事態かも。汗) それにしても考えてみれば、私鉄小型ED級ELがこれほど揃い、しかも様々な変わり種塗装まで用意されているというのは本当に貴重なことです。嗚呼……純粋な鉱石列車もしばらく撮ってない……。とにかくのんびりと、緑濃き秩父路でデキがヲキをガラガラ引っ張る光景を撮る至福を味わいたいものです。