詩はどこにあるか(谷内修三の読書日記)

日々、読んだ本の感想。ときには映画の感想も。

池澤夏樹のカヴァフィス(146)

2019-05-14 08:44:34 | 池澤夏樹「カヴァフィス全詩」
146 さあ、あなたはラケダイモンの王

 池澤の註釈。

 これは136「スパルタで」の母と息子の場面の続きである。

 そのクライマックスは、後半にある。

威厳を取り戻したこの健気な女性は
クレオメノスに言った、「さあ、あなたはラケダイモンの王。
ここを出る時には、
涙もスパルタらしからぬふるまいも見せぬよう。
そこまでは私らの力の及ぶ範囲です。
その先のことは神々の手の中にあるとしても」

そう言って彼女は船の方へ、「神々の手の中にある」ものの方へ、歩み出した。

 「私らの力の及ぶ範囲」ということばが強い。ほんとうは、この強いことばこそが繰り返され、読者のこころに刻まれるべきものである。しかしカヴァフィスは、逆に、そのことばの対極にある「神々の手の中にある」を繰り返している。
 この瞬間、人間が「神話」になる。
 詩人はそう言うが、逆じゃないか、という「反論」を私のこころは叫ぶ。
 この構造は、とてもおもしろい。
 「共感」「同意」ではなく、「反論」のなかでつかみ取る真実。読者に真実をつかみとられるために、あえて逆を書く--ということをカヴァフィスが狙ったかどうかわからないが、私は、そう感じた。
 「神々の手のなかにあるもの」など、どうでもいい。


 



カヴァフィス全詩
クリエーター情報なし
書肆山田


「高橋睦郎『つい昨日のこと』を読む」を発行しました。314ページ。
https://www.seichoku.com/user_data/booksale.php?id=168074804
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ここをクリックして2500円(送料、別途注文部数によって変更になります)の表示の下の「製本のご注文はこちら」のボタンをクリックしてください。

オンデマンド形式です。一般書店では注文できません。
注文してから1週間程度でお手許にとどきます。



以下の本もオンデマンドで発売中です。

評論『中井久夫訳「カヴァフィス全詩集」を読む』396ページ。2500円(送料別)
読売文学賞(翻訳)受賞の中井の訳の魅力を、全編にわたって紹介。
https://www.seichoku.com/user_data/booksale.php?id=168073009

評論『ことばと沈黙、沈黙と音楽』190ページ。2000円(送料別)
『聴くと聞こえる』についての批評をまとめたものです。
https://www.seichoku.com/user_data/booksale.php?id=168073455



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 教育無償化の罠(その2) | トップ | アルメ時代 18 アリシアへの... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

池澤夏樹「カヴァフィス全詩」」カテゴリの最新記事