BLACK SWAN

白鳥のブログ - 日々の世界を徒然と

虚構推理 第3話 『鋼人の噂』 感想

2020-01-26 23:37:15 | 虚構推理
さて、前回から続きのヌシさまの事件は無難に終わり、

ようやく、本番の「鋼人七瀬」編が開始。

・・・なのだが。

やっぱり、この製作者たち、表現がヘタ。

だいたいさ、「鋼人」を「こうじん」なんて読むところかして、普通じゃないのだから、そこは、ちゃんと、漢字を入れてでも、一度、ちゃんと視聴者に、いま、この登場人物たちが言っている「こーじん」って、「鋼人」と書いて、鉄骨を持っているアイドルの幽霊、というのを、ちゃんと伝えたほうがいいよ。

もちろん、原作、読んでればわかるけど、

でも、原作を呼んでいるときでも、いや「こうじん」とか普通言わね―だろ?

って突っ込んでいたからね。。。

なにがいいたいかというと、テキストだけの小説と、イラストが動くアニメでは、表現の仕方が違うこと。

いわゆる、メディアの違いを理解せよ!、ということw

こういうのは、だから、せめて一回、マンガにするのを経ないとダメなのかもね。

いまのところ、アニメにしたから、面白い、とか、スゲェ―、とかいうシーンが一つもなくて、残念。

紗季さんのCVが福圓美里だったのにはビックリしたけど。あんな役もこなせるんだね。


あ、そうそう、それとは別にOPで琴子の右目の義眼が外れるところがあるけど、ああいうのは全然コミカルには見えないから。ただグロいだけ。

なんか、勘違いしているんだよなぁ。。。

とまれ、『鋼人七瀬』の物語自体は面白いので、続けてみるけど。

どこかで、スゲェ―、という場面がほしい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする