BLACK SWAN

白鳥のブログ - 日々の世界を徒然と

魔法科高校の劣等生 第3シーズン 第12話『古都内乱編IV』 感想:なんか紙芝居みたいなシーン転換にちょっと笑ったw

2024-06-23 19:13:12 | さすおに
周公瑾戦の前座のような、古式魔法のモブ忍者?たちとの戦いって感じで、全く盛り上がらないw

あとは、光宣の看病をする水波が、主そっちのけでガチ恋勢に加わろうとする勢いだしw

改めてみると、結構ヒドイ構成だなw

その上、空気を読まずに登場する、一応JDとなった七草真由美w

まぁ、七草や十文字といった卒業生の扱いに作者が苦悶したのがよく分かる流れ。

本来関わりが薄くなったはずのOGが加わるのって、結構無理があるよな。

しかも、真由美が達也と京都で待ち合わせた場所には、一条もいたのだけど、あれ、スルーでいいの?

一条も、十師族でしょ?

十文字に相談するのがだめなら、一条が加わってるのもダメなんじゃないの?

・・・とかね。

なんか、いろいろと粗が目立ったプロットだったw

まぁ、とりあえず次回かな。

ていうか、次回でとりあえず最終回なんだよね?

いまいち盛り上がりに欠ける3期だなぁ。。。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第170話『パンケーキ買ってこい』 感想: ギザルムがとうとうロイドのパシリになった件w

2024-06-23 13:19:48 | 第七王子
前回の最後で、ギザルムを絞め上げにやってきたロイド様w

にしても、うーん、なんかもういろいろ超次元過ぎて、マジで感無量の嵐w

ほんとにロイドが助けに来てくれた事実に、バビロン、感無量w

ロイドに、「パンケーキ買ってこい!」とパシリを命じられ、ああぁ?? と一時はヤンキーな返しをしたギザルムに感無量w

影狼、使えない、ってロイドの発言に、ヨッシャ勝った!と一瞬でも勝利を実感した愚かなギザルムに感無量w

脳内幻想で、ギザルムを宇宙の塵に変えて一気にビビらせたロイドの野蛮さに感無量w

あの剣は、ウロボロ博士のNo.1の「完全平和」が使ってた魔剣の一つだよね?

「君が見たあらゆる絶望」 魔剣 ダーククロニクル ってやつ (132話)

その名の通り、あらゆる絶望を相手に見せる幻想系統魔術。

その「絶望」をあっさりギザルムに見せて精神的に締め上げたロイド様だったw


で、最後は、、え、おじさん、なんで大陸門に戻ってるの?と思い切り突っ込ま内ではいられないほど、超方向音痴なギダンに感無量w

そのくせ、SS級に遭遇してドヤ顔を示すギタンもまた感無量w

感無量! 感無量! 感無量!・・・・・


アハハ、とにかくもう、なんかどれもスケールがバカでかくって、エモさのレベルもギガな限界突破で呆れるしかないw

しかし、やっぱり、ギザルム、哀れだなぁ。

殊勝にも、オレ、今度は魔術とかちゃんと勉強しているから、きっとロイドにも勝てるはず!・・・なんて思ってたら、

なんてことはない、ただの魔力量の圧倒的総量差で、勝敗が決するという酷さw

そして、結局、イキったギザルムには、圧倒的な敗北感だけが心に刻まれたw

この先、なにかロイドにしようとしても恐怖のほうが先立ってしまうという大不幸w

ギザルム、がんばれー。

マジで不憫に思えてきたぞ。

で、ほんとにパンケーキ、勝ってくるのか?

もっとも、次回はきっと、ギタンのVS魔海峡バミューとの戦いが始まるんだろうなw

て、これゼッタイ「バミューダ海域」だよね? 魔の三角海域の。

それが、地底三角州、か。

一体、何しでかしてくるんだ?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その着せ替え人形は恋をする 第104話 感想: この五条くんとまりんの間に立ち込める「暗雲」は、やっぱり「ハニエル」の呪いなのだろうか???

2024-06-23 09:40:45 | ビスク・ドール
五条くんに、雛人形を男の子が気に入っていて「気持ち悪い!」って言って消えた「のんちゃん」。

本名はどうやら、「青柳のばら(野薔薇?)」というらしい。

のんちゃんにしても、まりんにしても、五条くんの夢をないがしろにしている、という事実に苛まされることになってしまった。

のんちゃんは子どものときに、あの発言を五条くんに向けて言ったときから。

まりんは、五条くんにコスプレ衣装をつくってくれ、とねだったときから。

うーん、これは、回り回って、まりんとのんちゃんの接近、友人化もあり得る流れ?

単純に、幼馴染vs彼女、みたいな、陳腐な対決構図に収まりそうにない。

収まるにはともに、五条くんに仕向けた負債が大きすぎる、という認識だから。

のんちゃんはたんに「ぱぐもぐ」(なんかアニメ?)を通じて、両親をなくした五条くんをなんとか慰めたかっただけだったのだけど、そんな自分の想いがずっと届かないまま、いつのまにか、自分よりもお雛様に「恋した」五条くんにイラッときて、「気持ち悪い!」なんて言ってしまって、そのうえ「大嫌い」宣言までしてしまった。

そりゃ、子どものころからずっと自己嫌悪でも仕方ないよね、のんちゃん。

一方、まりんはまりんで、自分が、五条くんの夢を奪っていた、という事実に気づいてしまった。

雛人形の「頭師(かしらし)」になるには、最低でも、一日3時間の修業が必要なことを知ってしまったから。

まりんが、五条くんの夢を奪っていた、という事実が明らかになっちゃったんだね。

じいちゃんが元気なうちに、雛人形を作れるようになりたい、という五条くんの夢を遠ざけていた。

もちろん、以前の五条くんなら、コスプレ衣装作りも、雛人形づくりの修行の一環になるから平気です、と軽く返事をして終わりだったはずなのだけど。

今の五条くんは、例の「ハニエル」のコスプレ会場での一件以来、まりんとのコミュニケーションがうまくいっていないから、多分このまま平行線をたどって、まりんとの関係も悪循環を辿るはずで。

うーん、これ、どんな罰ゲーム?・・・的な悪路入りなのだけど。。。

問題は、五条くんがおかしくなってしまった理由なのだけど。

単純に、まりんの背中を押しすぎて遠い存在にしてしまったことを悔いているのか?

それとも、それとは別に、自分の雛人形づくりの問題点、なにか「邪なことをしている」みたいな自責の念に囚われてしまったからなのか?

いずれにせよ、五条くんの本心がわからないことにはどうにも前に進まないわけだが。

その本心を問いただすのは、誰になるのか?

まりんも、のんちゃんも、どちらが聞いても、さらに傷口を広げるだけのように思えるけど。

なんか、八方塞がりだなぁ。

その間にも、世間では、ハニエルのコスプレイヤーは誰か、あの衣装を作ったのは誰か、という捜査?が進むだろうから。

遠からず、まりんだけでなく、五条くんのもとにも「追っ手?」の手が届くだろうしなぁ。。。


ということで、事態はドンドン暗い方に転がり込んでいくのだけど。

これ一体どこから、雪解けが始まって、事態を収める方に向かうのだろう?

てか、ちゃんと「好転」するんだよね?

なんか、どんどん、「ハニエル」の呪いのように思えてきたよ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怪獣8号 第12話 『捕らわれた怪獣8号』 感想: 怪獣8号はやはり怪獣ではなく、むしろ怪獣討伐を古来担ってきた「鬼神」か何かなのか?

2024-06-23 09:04:33 | 怪獣8号
前回、怪獣8号の力を用いて、防衛隊基地を余獣爆弾から守ったカフカ。

もちろん、怪獣だから身柄を拘束され、そのまま防衛隊本部に移送され、処分の決定を待つことになった。

身体をくまなく調査されはっきりしたことは、すでにカフカの心臓は、怪獣の核にすり替えられており、これじゃ、生物分類上、人間、を名乗るは厳しい。

で、じゃあ、どうするか?というところで登場したのが、キコル父の四宮防衛隊長官。

彼は、かつて討伐された怪獣2号の力を兵器化した「兵装」を身に着け、怪獣の力を使いながら、カフカ=怪獣8号の「処分」に向かうのだが。。。


いやー、今回、やっぱり情報量が多いね。

単純に、カフカがもはや人外の領域に達してしまっていること。

だから、今更、怪獣ではなく人間だ、というのは無理なこと。

でも、その怪獣8号を見極めるが如く、四宮長官が本気バトルを挑んでくる。

で、ポイントは、怪獣との戦いにおいて実は「怪獣の力は有用だ」ということで、実際、四宮長官は、怪獣2号の力を使いこなしている。

だとすれば、カフカがすべきは、自分は人間だ、の証明ではなく、自分は、怪獣の力を100%引き出せる元人間で、その点で、怪獣の兵装を纏う長官と大差ない、と証明することなんだろうな。

つまり、人間であるかどうかは関係なく、とにかく防衛隊の戦力として有用か否か、ということ。

まぁ、このあたりの判断は、まんま『進撃の巨人』のエレンと同じなんだけどね。

『進撃』のときは、裁判にかけられたエレンをリヴァイ兵長が引き取り、こいつが勝手に巨人化してやばくなったらオレがその場で殺す、といって納得させた。

で、そのリヴァイに相当するのが、四宮長官である、ということ。

で、エレンに求められたのは、エレン自身の意志で巨人の力を制御することだった。

多分、同じ「意志の力」をカフカも求められる。


ただ、今回、改めて、え?そうなの?と思ったのは、カフカがひたすら四宮長官を傷つけたくないと舐めプしているうちに、ほぼ四肢切断にまで至ったところで、多分、カフカを怪獣8号に変えた「ミツケタ」くんが、カフカの意志を則って、怪獣8号の力を完全に乗っ取ってしまったこと。

重要なのはその際、ミツケタくんが、「殺す、殺す、怪獣、殺す」と、「ゼッタイ怪獣殺すマン」になっていたこと。

このミツケタくんの発言は結構重要!

ひとつには、ミツケタくんが全面に出てきたのは、相手が四宮長官ではなく「怪獣2号」だと判断した結果のようであること。

つまり、ミツケタくんにとって怪獣は敵で、討伐対象であること。

カフカが変身した姿が「怪獣8号」と呼ばれるのは、あくまでも怪獣8号の力が怪獣に匹敵するくらい大きいからで、とどのつまり、防衛隊の都合で怪獣と呼んでいるだけのこと。

だとすれば、怪獣8号の正体は、実は怪獣ではなく、怪獣に敵対してきたなにか、たとえば「鬼神」のような存在なのかもしれない。

だったら、あの鬼面ヅラも理解できるし、そもそも鬼面が割れるとカフカの地の目がでてくるということは、あの怪獣の姿って、実は一種の「兵装」のようにも思えてくる。

なので、実は、四宮長官が付けている怪獣2号の兵装と大差ないのかもしれない。

もっともこの点は原作でもまだ不明だから、今後、明らかになっていく「怪獣8号の秘密」ってことかもしれないけれどw

むしろ、ミツケタくんが自らの能力を発揮するためには宿主としての人間が必要で、そのために、カフカを見つけた!ってことなのかもね。

まぁ、この点では完全に『寄生獣』のミギーと同類ってことになるw


ともあれ、今回のVS四宮隊長戦は、怪獣8号の正体を探っていく上でもいろいろとヒントになる情報が明かされていたことになる。

まぁ、だから、少なくとも怪獣8号は、今後、防衛隊の戦力として活用していくってことになるのだろうな(というか、まぁ原作的にはなる)。

で、そんなふうにカフカがヤバメの怪獣イニシエーションを受けているあいだに、第3部隊の面々はというと、カフカを仲間として心配する一方で、他部隊に一時的に配属されて、各自そこで育ってこい、ということになった。

要は、各自、武者修業してこいや!ってことで。

で、これは、要するに、カフカが戻ってきたときに、カフカとともに戦えるように戦力増強を図る流れだよねw

特にレノのやる気が違う。

このあたりは、『進撃』のときの、エレンを含む104期生の特権的成長に近い。

つまり、キコルやレノだけでなく、第3部隊に配属されていた新人たちの多くが、レベルアップのフェーズに入ったということ。


・・・という具合に、今回は、『東京グール』、『進撃の巨人』、『寄生獣』のプロットがそこかしこに散りばめられたもので、かつそれを支えるだけの情報量を抱えていた。

次にカフカがすべきは、ミツケタくんの暴走を抑えて怪獣8号の力の制御を身につけていくこと。

それができない限り、彼は防衛隊にとっては、ただの怪獣に過ぎなくなる。

カフカにとっては正念場だねw

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする