帰国翌日、地方に帰られる方もいらっしゃるので、「モンゴル会」と称して私たちの歓迎会をしていただきました。
ちょうど、シニアボランティア派遣の15周年を記念するャXターをお土産に、そして、今年は日モ友好35周年でもあり、その記念切手も発行されました。
モンゴルを知る人にとって、オトゴンテンゲルはモンゴルの山、そしていわずと知れた富士山は日本の山。
その二つの山をデザインした記念切手も良いお土産になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/e0/7476f2c96323b77cf28809e54226ea0c.jpg)
日本とモンゴルの旗、公募したロゴ、桜とエーデルワイスがあしらわれていて、良い記念でした。
(モンゴル中央郵便局で、1、380トグルクで売っていました。)
ちょうど、シニアボランティア派遣の15周年を記念するャXターをお土産に、そして、今年は日モ友好35周年でもあり、その記念切手も発行されました。
モンゴルを知る人にとって、オトゴンテンゲルはモンゴルの山、そしていわずと知れた富士山は日本の山。
その二つの山をデザインした記念切手も良いお土産になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/e0/7476f2c96323b77cf28809e54226ea0c.jpg)
日本とモンゴルの旗、公募したロゴ、桜とエーデルワイスがあしらわれていて、良い記念でした。
(モンゴル中央郵便局で、1、380トグルクで売っていました。)