帰国後、初めての外出は健康診断。
行く先は新宿。

帰りは、一人で六本木へ。
目的は、国立新美術館の『モネ展』
巨大な美術館では、展覧会が二つも開催されていました。
両方を観るなら割引に惹かれたわけではない(いや、ひかれたのかも)けど、この際だからとモネと
パリの異邦人の二つを見てしまった。
帰ったら、決めていたことがあったのに、早速、破ってしまったなぁ。。。
モンゴルには無い、二つ買えば安くなる、、、、、
つまり、サービスに惑わされないということを。
でも、これは良かったかも。
UBの美術館の絵は、描いて間もないということもあるけれど、伝わってくるエネルギーが半端ではなかった。
モネの絵は、静かであった。
光と色のモネは、白い色にもさまざまな表情があることを始めて描き分けた。
ひとつ、カササギを描いた絵は、モンゴルでよく見かけたチャーツガイを思い出した。
行く先は新宿。

帰りは、一人で六本木へ。
目的は、国立新美術館の『モネ展』
巨大な美術館では、展覧会が二つも開催されていました。
両方を観るなら割引に惹かれたわけではない(いや、ひかれたのかも)けど、この際だからとモネと

帰ったら、決めていたことがあったのに、早速、破ってしまったなぁ。。。
モンゴルには無い、二つ買えば安くなる、、、、、
つまり、サービスに惑わされないということを。
でも、これは良かったかも。
UBの美術館の絵は、描いて間もないということもあるけれど、伝わってくるエネルギーが半端ではなかった。
モネの絵は、静かであった。
光と色のモネは、白い色にもさまざまな表情があることを始めて描き分けた。
ひとつ、カササギを描いた絵は、モンゴルでよく見かけたチャーツガイを思い出した。