告知

一月、二月に続いて、待ち望んでいた三回目の「長恨歌」は、7月に開催されることになりました。
時節柄、吟詠は、行えないとの判断で、須藤先生のお話と、最後に、抜粋した部分の吟詠は、録音で、お聞き願うこととなりました。
会場は、いつもの会議室では、ソーシャルディスタンスをとれないので、80人定員の視聴覚室に変更しました。
きょう、午前中、須藤先生と待ち合わせをして、会場を見てきました。
マイクは、経費節減で、私が持参することになりました。
当日は、資料をお忘れなく。
マスクは必須。
会費千円
※くれぐれも、体調の優れない方は、自重を願います。

一月、二月に続いて、待ち望んでいた三回目の「長恨歌」は、7月に開催されることになりました。
時節柄、吟詠は、行えないとの判断で、須藤先生のお話と、最後に、抜粋した部分の吟詠は、録音で、お聞き願うこととなりました。
会場は、いつもの会議室では、ソーシャルディスタンスをとれないので、80人定員の視聴覚室に変更しました。
きょう、午前中、須藤先生と待ち合わせをして、会場を見てきました。
マイクは、経費節減で、私が持参することになりました。
当日は、資料をお忘れなく。
マスクは必須。
会費千円
※くれぐれも、体調の優れない方は、自重を願います。