見に行ってみたらまだほんのり色づいている程度。
![2008/5/29桑の実](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/64/ef90dafaeb74ad127dcc1617683ea4bd.jpg)
2008/5/29 色づいた桑の実。熟したのはちらほら
黒く熟したのはちらほら程度です。例年この頃には、沢山収穫できるのに。
その代わり、今年目立つのは「白い」実。
特に大粒の実に多いようです。いつものならこういった大粒の実は黒く熟しているはずなのに・・・・。
![2008/5/30桑の実](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/b5/001d1daea8be4b79e390775a2277b9e8.jpg)
2008/5/30 白いのがダメになってしまった桑の実
何らかの理由でちゃんと成熟できず、白くカチカチになってしまうのです。病気か何かかな。
この実は放置しておくと、雨に濡れてそのままカビの巣になってしまい、周りの健康な実もきたなくしてしまうので、本当だったら摘んでおいた方がよいのですが・・・・。
何しろ沢山あるのでやる気になれないほどです。
6/4、様子見がてら初収穫してきました。
![2008/6/4桑初収穫](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/23/2ccfc37716278f9479d14be9f2e7bb8e.jpg)
2008/6/4 ちょっとだけ
![2008/6/4桑初収穫](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/22/1dbb0c47e8d0e7f04b14459817bd4685.jpg)
2008/6/4 大粒だ~
<
![2008/6/4桑初収穫](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d5/7ae71b4bddf46e67694219e1c17cebad.jpg)
2008/6/4 フルーツポンチ
(白桃缶詰、缶詰のシロップ、白ワイン、いちご、桑の実、ローズマリー)