goo blog サービス終了のお知らせ 

採集生活

お菓子作り、ジャム作り、料理などについての記録

まだまだパスタ

2008-06-26 | +ふたりの日

びわの皮むきで両手がふさがって、コメントお返事遅れ気味です。少々お待ち下さいませ。
週末母が来て手伝ってくれる予定。でも、二人で作業するために部屋を片付けたりして、準備に時間を使ってしまうことにも(普段から片づいてないのがいけないんです。はい)。

----------------------

パスタの大袋を買い込んでしまい、しばらく前からパスタ消費促進中なのですが、まだ例の大袋開封には至りません。
パスタ作らなきゃ!というプレッシャーのせいか、なぜかパスタ買いたい熱に火がついてしまい、更にちょっぴり買い足したりして・・・。

ようやく大袋を買う前に存在した在庫は片づいたかな?
最近のパスタはこんな感じです。 

2008/5/17グリーンピース

実家で育てたグリーンピースを柔らかく蒸し煮にして、一部潰してみました。

上に振りかけたのはリコッタチーズを塩漬けにして固く乾燥させたもの。フェタチーズってこんな味だったかな?
大変よくあいました。

2008/5/19イカスミ乾麺とトマトパスタ

グリーンピースと相性がよかったので同じチーズをこちらにも。
イカ墨入り麺に、セロリとトマト角切りを軽く炒めたもの。

黒・赤・白だわ!と色合いまでイメージして作ったのだけれど味は、うーむ。
イカ墨の麺は小麦の香りがしなくてあんまり好きじゃないかも(と麺のせいにしてみたりして)。

2008/5/25たらことレモン

たらことオリーブオイルを練って、小さく切ったスライスレモン、ディル少々を混ぜました。

レモンを入れるアイデア及び作成はダンナサマ。たいへんおいしゅうございました☆

2008/5/31大麦パスタ

究極とまではいかないけれど、シンプルなパスタ。
オリーブオイル、塩、パルミジャーノチーズ、黒コショウだけです。 

というのも麺の味を確かめたかったから。

大麦パスタ乾麺

麺はこちら。

大麦パスタラベル

大麦が混ざっているようです。

ちょっとモチモチ感が強くて、小麦の風味がやや弱い、やさしい味でした。
パルミジャーノチーズとあわせるのはチーズが強すぎたかも。
もっと優しい味があうのかな?
ゆで卵を適当に刻んで麺とあえる、というパスタもあるようなので、今度それを試してみようかな。



 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする