映画『うまれる』・・・・・未来人育成プロジェクト

私の力の一つが情報発信能力だと思っていますので、このブログを使ってある画期的なプロジェクトを紹介させていただきます。


映画『うまれる』自主上映会の様子


今日は辰巳ジャンプの練習を早めに終えて、映画『うまれる』を作った監督さん・豪田トモさんとの懇談会に参加しました。
この話題に関しては、これから続々と報告しようと思っていますので、まずはYoutubeに紹介されている動画を紹介します。

私・井上に関わるのある方々、どうぞこの『うまれる』という映画に興味を持っていただきたいと希望します。

教育関係者の皆さん、皆さんが指導している目の前の子どもたちは、この映画で紹介されているような両親の深い深い愛情の中で成長して、あなたの前に存在してくれているのです。

PTA関係者の皆さん、子育てで悩むこともおありでしょう。しかし、お子様がうまれた時に感じた喜びをずっと忘れないで、我が子を見守って下さい。いつか必ず、皆さんの愛情を深く理解する時が来る。そのことを納得させてくれる映画が「うまれる」です。

この映画を通して、「未来に生きる人たちの心を育てる」というプロジェクトが誕生しています。この映画を鑑賞すると、たとえどんな子どもであっても、可愛くて可愛くてならなくなります。

子どもたちがこの映画を観たら、きっとご両親への感謝の気持ちを深めることでしょう。


今、命の誕生を通して自分の人生を考えていく取り組みが、全国の学校で静かに起こっています。


映画「うまれる」予告編


映画「うまれる」NHK特報首都圏 part1/3


映画『うまれる』監督&プロデューサーの子の誕生


【うまれる】ボク、パパとママを選んで生まれてきたよ


【うまれる】妊婦さん、撮影はいかがでしたか?


【うまれる】旦那さん、撮影はいかがでしたか?


天使になった赤ちゃんからのメッセージ


トマトがすっぱい赤ちゃん


2010年4月25日【男のお産塾】開催!!


【映画『うまれる』】男性の感想「早く帰って妻にキスしたいです!」


【映画『うまれる』 家族の感想】「うまれてきてくれてありがとう」



読んでいただきありがとうございます。
できましたら応援の1クリックをお願い致します。


にほんブログ村 教育ブログ 小学校教育へにほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログへにほんブログ村

マインドマップで作文すらすらワーク (ドラゼミ・ドラネットブックス)
クリエーター情報なし
小学館
コメント ( 0 ) | Trackback (  )