実は女子中学生のインタビューを受けまして(笑)

実は9月7日(水)に葛飾区のかわいい女子中学生2名のインタビューを受けた井上です。

なぜ女子中学生にインタビューを受けたのかというと、この2名、キャリア教育の一環で職場体験をしていたんです。その職場が教育ITコンサルタントさんの会社だった。その社長さんと私との個人的なつながりから、「井上先生の教育実践について取材をさせてほしい」ということになったわけです。

私自身、キャリア教育はすごく大事だと思っているので、会社から取材依頼があった日にすぐに校長の許可を得て実現しました。

その取材のことを、会社の社長さんが「声ブログ」という情報システムに紹介してくださっています。中学生の声を聴いていて、とても新鮮な気持ちになれる内容です。興味がある方はどうぞリンク先をクリックしてみてください。



「街灯~内山雅人のブログ」

声ブログ(インタビュー関連 約12分)
職場体験のベスト3




話題がぜんぜんちがいますが、ついでに辰巳ジャンプの動画もリンクしておきましょうか。


「放課後の子どもたち」約8分


読んでいただきありがとうございます。
できましたら応援の1クリックをお願い致します。


にほんブログ村 教育ブログ 小学校教育へにほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログへにほんブログ村

マインドマップで作文すらすらワーク (ドラゼミ・ドラネットブックス)
クリエーター情報なし
小学館
コメント ( 0 ) | Trackback (  )

人間は3種類に分けられるよ

最近、辰巳ジャンプの子どもたちが書いてくるノートには、「レギュラーになるんだ」「レギュラーを取られない」という書き込みが増えています。チーム内で競争があることは、お互いの技術を上げていくのに大きな力となるので、良いことだと思っています。みんなで切磋琢磨(せっさたくま)していくことが大事です。

では、「レギュラー」とは何でしょうか?

ただ試合に出ることを「レギュラー」だと簡単に考えられても心の財産にはならないので、ひとつの考え方を教えることにしました。

「みんなはレギュラー、レギュラーというけれども、ではレギュラーとは何なのかを教えよう。これから話すことはすごく大事なことだから、しっかり覚えておくといいよ。」

そして教えたことは「人間には三種類ある」ということです。

「人間には、次の3種類の人がいるんだよ。」

(1)いてくれないと困る人

(2)いてもいなくてもいい人

(3)いない方がいい人


「自分の学校のクラスを見ても、こういうことは言えるよね。この子がいないとうちのクラスは困るという子もいるし、反対に、この子さえいなかったら良いクラスになるのに、という子もいるよね。」


「みんなが目指している『レギュラー』というのは、この中で(1)に当てはまる人です。この子が試合に出てくれないと困るという存在になればレギュラーです。(2)や(3)のような人は当然レギュラーにはなれません。誰からも“いてもらわないと困る人”だと思われるようになればレギュラーです。」

「会社でも同じことが言えるんだよ。この人は絶対にいてくれないと困るという(1)の人もいるけれども、(3)の『この人さえいなければ』という人もいます。みんなは『いてくれないと困る人』を目標にがんばろう。」



毎回の練習で、私がこれまでの人生で学んできた「人生訓」のようなものを子どもたちに伝えています。嬉しいことに、私が話したことを必ずノートに書いてくる子が多いのです。あと半年も指導していけば、私と子どもたちの関係はツーカーになりそうな気がします。

わたしにとって辰巳ジャンプの子どもたちは、かけがえのない、ありがたい存在です。


読んでいただきありがとうございます。
できましたら応援の1クリックをお願い致します。


にほんブログ村 教育ブログ 小学校教育へにほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログへにほんブログ村

マインドマップで作文すらすらワーク (ドラゼミ・ドラネットブックス)
クリエーター情報なし
小学館
コメント ( 0 ) | Trackback (  )