![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/17/f5de52c69160d97adbd1dab4ba332ff6.jpg)
制御電動車モハ7000を改造したモヤ701・モヤ703。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d1/ece5e6a89d64f29491237dc6128638b9.jpg)
中間電動車モハ7100を改造したモヤ702・モヤ704。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f5/33a88a3199b6a23f6ad8252f688c62ee.jpg)
何と、先に買ったモヤ702はエラー品 (窓が1枚黄色ければ○)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/9f/3ada75ea5fa0dab6ff91b97011b492a6.jpg)
右側のモヤ704はTOMIX製パンタとTNカプラーに換装。
---------------------------------------
C国広東省の製造委託先における労働争議のために生産計画が大幅にガタガタになってしまったといわれる○イクロエース。余りの不安定な入荷ぶりや、C国おける賃金上昇でKATOやTOMIXと比べて割高になってしまい売れ行きに問題が生じたことから、販売店の側でも対策としてなるべくマ○クロの在庫を持たないようにしているように見受けられます。具体的には、予約分、あるいは地元の車両のため飛び込みの購入希望が予想される分を除いて、一切店頭に並べず在庫も置かないとか……。
それでも、KATOやTOMIXや鉄コレ、さらにはGMすらもなかなか製品化してくれない路線・車両を酷愛する場合、神様仏様マイ○ロ様……と念じずにはいられません。いつかはマイク○様が製品化して下さることを待望しながら、迷いに満ちたこの世を生きて行かなければならない、といったところでしょうか。(^^;
そんな路線・車両の最たるものの一つは、地元神奈川で地味に黙々と働く相鉄でしょうか?! 勿論周知の通り、TOMIXがE233つながりでマンセンケーを模型化し (持ってねぇ~^^;)、あるいは鉄コレでいくつかの相鉄オリジナル車種が模型化されたりもしていますが、究極の珍車モハ6021や新6000系、そして8000系についてはマ○クロに頼らなければなりません。そして、既に鉄コレで出た7000系にしても、塗りが相当イイ加減であることから(アルミ塗装がスケスケ気味。そしてドアの塗り分けがなされず)、今回○イクロが発売した7000系はやはり待望の一品だったのでした。
そして今般、究極のヘンタイ事業用車・モヤ700が正式に発売されたのは、本当に「有り難や!」の一言に尽きます♪ こんな車両、他のメーカーから製品化されるなんてまず有り得ないではないですか……! 鉄コレからモニ2000が発売されたのは、屋上パーツがまだ簡単だったからであると思われ、ここまでマニアックな屋上と側面を持った車両までも鉄コレになるとは想像しづらいところです (^^;;)。
というわけで、予約していた4両1セットをまず引き取ったのち、ハードコアなマニアックさに完全に悩殺されまして、もう1セットを購入 (爆)。モヤ701と704の各1両について、ダミーカプラーをTNカプラーに交換し、夢の超妄想8連を実現するも良し、あるいはせいぜい6連 (自宅即席レイアウトの限界長 ^_^;) にとどめて、M車1両を含む2両を甥っ子の誕生日プレゼントにするも良し……と思ったのでした。
ところが、やはり○イクロ製品はマイク○製品だった……!
(1) 最初に買ったモヤ702について、乗務員室直後の客窓が黄色く塗りつぶされていないエラーあり。……いや~、モヤ自体、かしわ台に通うのでなければ滅多にお目にかかれるものではありませんので、気づかなかったです (滝汗)。画像をいろいろググッてみますと、登場直後は塗りつぶされていなかったらしい……ということで、これはこれで良いのか??
(2) 最初に買ったモヤ704について、パンタが余りにもちょろく、全然勃たないフニャフニャぶり……(猛爆)。仕方なくTOMIXのPS16Pに交換しましたが、微妙に穴を広げなければならず、鉄コレではない高価なボディをピンバイスでグリグリする作業は大いに緊張しました……。しかし、換装が終わってみますと、TOMIXパンタの方はバネのモールドが明確でカッコ良いんですよね……(マイクロのパンタはバネモールド省略 -_-)。4枚目の画像でパンタ部分を拡大してみましたが、このサイズでは余り良く分からないですね……悪しからず (汗)。
というわけで、少々泡を食らってしまいましたが、整備が終了して記念撮影をしてみれば、やっぱり嬉しさでニヤニヤ……♪
![symbol4](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol4.png)
そこでマイ○ロ様におかれましては、新7000系新旧塗装の製品化を何卒何卒よろしくお願い申し上げたく存じ奉ります……m(_ _)m