東方のあけぼの

政治、経済、外交、社会現象に付いての観察

民主党の凶相ナンバーワン

2010-09-23 21:57:43 | 社会・経済

さきに自民党新執行部の人相判断をした。八方不美人をモットーとする当ブログとしては今度は民主党だ。

小沢一郎一派には悪相が多いが代表選で負けたからひとまず触れないでおこう。

改めて見回すと民主党の諸君はみんな影が薄いんだな。あまり特徴のある魅力的(含む非魅力的)な顔は少ない。

その少ない中でもどうしても取り上げないといけないのが仙石官房長官だ。最近とくに人相が悪くなった。突出している。凶相と言うよりも死相が現れている。目つきが実に気持ち悪い。

人相じゃないが歩き方が倒れる寸前だね。前かがみで。

額の不規則、多数、断裂したしわ、顔の横下半分を走る四本の所ならぬ場所に刻まれた深い溝、気をつけたほうがいい。

やることのあくどさに比べて言うことが平凡で幼稚だ。民主党を代表しているとはいえる。


血を流してから金を請求しろ

2010-09-23 08:35:03 | 社会・経済

保険金の話じゃないが、いや保険金の一種かな。日米安保という保険金だ。

昨日の新聞によると、アメリカは日本が尖閣諸島の防衛をアメリカに求めるなら思いやり予算を大幅に増額しろと前原君に要求したらしい。よくわからん記事だが、グアムへ移転する海兵隊の兵舎のエアコンの省エネ化とかの名目で大幅な増額を要求しているらしい。

尖閣諸島の紛争処理の出動のためとどういう関係があるのか荒唐無稽の話だ。しかし金をせびっていることは間違いない。

用心棒というのは血を流してから金の要求をするものだ。日米安保60年で日本は毎年膨大な金をアメリカに与えている。基地提供という便宜供与も金に換算すると天文学的な金額になる。それを60年間支払い続けている。

アメリカはこの60年間一度も日本のために血を流したことがない。朝鮮戦争だって。あれは日本のためというより、アメリカの太平洋での覇権維持のためだ。それに安保締結前の話だろう。

イラク、アフガニスタンで血を流したって。あれが日本のためとは強弁できない。

冒頭のアメリカの言い分はいままで尖閣問題でアメリカが日本のために戦うつもりは全くなかったことを露呈している。そうだろう。今頃になってさらに金をよこせというのは。

損害保険、生命保険は血を流してから支払われるものだ。来るべき衝突でアメリカの働きに期待しよう。

& まとめ:日本の60年間の保険金のかけ金合計は目もくらむような天文学的数字になっておる。アメリカはそろそろ保険金を払ってもらいたい。すでに満期保険金はアメリカ兵百万人の血を超えているだろう。沖縄県民も声を大にして要求すべきである。


がんばったね村木厚子くん

2010-09-23 07:40:13 | 社会・経済

内閣統括官だって。民主党もワイドショー・ネタを安っぽく利用して人気を取ろうとするね。。あきれてものも言えない。

厚労省汚職はどうするのだ。問題を「下村?係長」の個人犯罪に矮小化するのか。村木さんは厚労省の責任ある立場にありながらこのような矮小化を認めるのか。

どう見ても、村木氏の上司としての監督責任は免れない。記者会見もいいが、冒頭まず自分の部署で起こった不祥事を国民に詫びるのがさきだ。

自分の部署でかかる不正が行われていることを把握できなかったことは無能力の証明に他ならない。問題を一係長の犯罪に矮小化してはいけない。「矮小化」反対というのは厚子くんの主張だったね。

まえにも書いたが、村木氏は知らなかったのではなくて、知っていて言わなかった可能性が高い。もしそうならその罪はさらに重い。

わたしが「がんばったね、村木厚子くん」というのは長い拘留期間の間、真犯人の名前を守り通したヤクザ流の仁義の厚さをほめたものである。

やくざの世界で親分の罪をかぶって刑務所にはいり、事件の真相を守り通すと出所後ワンランク出世する。民主党内閣がやっているのは同じことだよ。

仙石あたりは検察を利用して小沢一郎を刑務所に送り込みたいのは山々だが、自分たちの悪事が摘発されるのを恐れて検察の弱みを最大限に利用したいという目的もあるのだろう。

岡崎トミ子?あたりを国家公安委員長に送り込んだ仰天理解不可能人事も仲間に捜査が及びそうになったときに早めに手を打って圧力をかけやすくするためだ。