檸檬先輩、今回もやってくれたぜw!
ホント、はっちゃけてるな! 毎回。
てか、もう、この話、檸檬先輩なしでは見られないw
完全に注目するところが違ってるw
あと、檸檬先輩の裏が柑菜で、彼女が結局焚きつける役で。
まぁ、檸檬先輩がいなかったら柑菜だけがピエロになるところだったし。
何かよくわからないうちにカーチェイス的展開になってるし。
そもそも、宇宙人、人間っぽすぎるしw
イチカのお姉さん、さばけすぎだし。
もうこれはオーソドックスに、地球が宇宙人の母星だった、っていう、
最近ありがちな設定で万事丸く収まるのかなぁ。
もしくは、檸檬先輩が実は、というか、やっぱり宇宙人で、昔地球に漂流したけど、気に入ったからいついてしまって、それで事情がわかってるとか。
あるいは、イチカたちが地球の記憶?を埋めこまれた子孫であるように、檸檬先輩もかつて地球に漂着した宇宙人の末裔で、何代にもわたって宇宙人がやってくるのをずっと待っていた、というか、探し続けていた、ということなのかもしれない。
ともあれ、ここまで檸檬先輩がワイルドカードでやりたい放題に都合よくw物語を進めてきたのだから、最後もそれで決まりだろうな。
で、映画が完成する。
うーん、予定調和過ぎるが良い話だ。
しかし、今回のカーチェイス。
そこから囮になって散り散りになる仲間たち。いい展開。
真っ直ぐ先を見ながら、「石垣くん・・・」と、さも当然のように囮になれ、と指図する檸檬先輩、カッコイイ。
それと、柑菜、頑張るなぁ。自分から囮にでるところとか。直球ラブが弾けていて。
なんか、このカーチェイスのドタバタで人間関係、一気に清算されてるし。うまいな、この展開。
まぁ、最後は、檸檬先輩が囮になりつつ、みんなが見えなくなった所で、
追跡ロボを瞬殺するんだろうけどねw
MIBのようにw
いやー、いい話だ-。全くw
ホント、はっちゃけてるな! 毎回。
てか、もう、この話、檸檬先輩なしでは見られないw
完全に注目するところが違ってるw
あと、檸檬先輩の裏が柑菜で、彼女が結局焚きつける役で。
まぁ、檸檬先輩がいなかったら柑菜だけがピエロになるところだったし。
何かよくわからないうちにカーチェイス的展開になってるし。
そもそも、宇宙人、人間っぽすぎるしw
イチカのお姉さん、さばけすぎだし。
もうこれはオーソドックスに、地球が宇宙人の母星だった、っていう、
最近ありがちな設定で万事丸く収まるのかなぁ。
もしくは、檸檬先輩が実は、というか、やっぱり宇宙人で、昔地球に漂流したけど、気に入ったからいついてしまって、それで事情がわかってるとか。
あるいは、イチカたちが地球の記憶?を埋めこまれた子孫であるように、檸檬先輩もかつて地球に漂着した宇宙人の末裔で、何代にもわたって宇宙人がやってくるのをずっと待っていた、というか、探し続けていた、ということなのかもしれない。
ともあれ、ここまで檸檬先輩がワイルドカードでやりたい放題に都合よくw物語を進めてきたのだから、最後もそれで決まりだろうな。
で、映画が完成する。
うーん、予定調和過ぎるが良い話だ。
しかし、今回のカーチェイス。
そこから囮になって散り散りになる仲間たち。いい展開。
真っ直ぐ先を見ながら、「石垣くん・・・」と、さも当然のように囮になれ、と指図する檸檬先輩、カッコイイ。
それと、柑菜、頑張るなぁ。自分から囮にでるところとか。直球ラブが弾けていて。
なんか、このカーチェイスのドタバタで人間関係、一気に清算されてるし。うまいな、この展開。
まぁ、最後は、檸檬先輩が囮になりつつ、みんなが見えなくなった所で、
追跡ロボを瞬殺するんだろうけどねw
MIBのようにw
いやー、いい話だ-。全くw