風のこたろう

'05年4月6日~'07年4月7日 ウランバートル生活日記
'09年8月~  詩吟三昧の徒然日記

そして、その前年

2018年03月03日 | 詩吟
2010年5月号と6月号では、教場が一つ増えました。
「東京支部は、九つの教場があり・・・」と長らく言っていたのですが、この年、6月に,何を隠そう「夢青葉」が発足し、KANGIN TOKYO NEWSに掲載されました。

まだこの時は、表面だけの1ページでした。

当分は、ひそかに練習をしてと思っていましたが、とりあえず4月から練習をしていますと中央会でご報告したら、さっそく6月号からの掲載となったわけです。

夢見る夢子さんチックな命名でしたが、おかげで、夢見がちなことも、許されて、女性指導者らしい運営で、何んとかここまでこぎつけています。

2010年は、10周年の翌年です。
そして、来年2019年は、東京芦孝会の20周年。

8年で、10の教場が増えたことになります。


東京芦孝会の益々の発展を祈念して、 
      ”フレー フレー とうきょう”


コメント

KANGIN TOKYO NEWS

2018年03月03日 | 詩吟
     KANGIN TOKYO NEWS 2011年3月号


KANGIN TOKYO NEWS 2011年4月号 表面

     KANGIN TOKYO NEWS 2011年4月号 裏面


KANGIN TOKYO NEWS 2018年3月号で、発行第296号となりました。
7月号で、何んと!300号となります。

毎月欠けること無く、300号を続けることは、並大抵のことではありません。
野田会長 金澤広報部長 小室幹事長 の努力の結晶です。


写真は、2011年3月と4月号です。

当初は、1面だけで事足りていた内容も、年々充実し、教室数が増えるにあたって、裏面に教場の開催情報を載せることとなったのが、2011年4月号。
頁が増えることで、さらに、記事が充実してきました。

さて、新年度を迎えるにあたって、教場の数は増えるでしょうか。
楽しみでもあります。

さて、これ以上増えたら、広報部長さんは、また、どれだけの知恵を出さねばならなくなるでしょう?
20周年を前に、嬉しい悲鳴ですね。

あ、20周年を来年と言う目前に控えて、今年は、20番目の教室が、早くも誕生か?!!!・・・・・・・・

  フレーフレー準備中教場さん! ファイト!















コメント