風のこたろう

'05年4月6日~'07年4月7日 ウランバートル生活日記
'09年8月~  詩吟三昧の徒然日記

ウグイス吟詠教室

2022年01月18日 | 詩吟
コロナ感染数上昇をかいくぐって、新横浜へ。
今日は、指方先生が2か月ぶりの帰郷されてその最初のウグイス吟詠教室の日です。
指方先生は「スマート詩吟は面白い」のブログを主宰して居らっしゃいます。https://blog.goo.ne.jp/junsashikata

前日の夜、遠路帰宅した先生は、長旅の疲れを取る暇もなく、今日の会に参加されました。

ほぼ全員の出席で、新入生になったつもりとおっしゃる謙虚な先生の指導を受けました。

私はというと、サメ[トをしながら、主の帰ってきた教場は、落ち着くなぁと、思っていました。
最近、メンバーさんが、独吟に積極的になってきて、時間が足り無い感じがありました。

それでも、遠路を慮って、私に一吟の時間をくださるので、申し訳ないと思う反面、吟題まで指定されると、お断りできないのです。

それは、流派が違うので、節調の参考にはなりませんが、詩吟の声を出すための女声のサンプルになると思って吟じさせて頂いています。(先生は、男性で一本)

そして、ご自身の声の高さを認識して、無理のない吟詠をして、早く楽しむところまで到達して欲しいといつも思っています。

終わって、送迎バスを待つ時間に、あわただしく故郷での様子を、語られました。
奥様の働きが、とても素晴らしかったと感心しきりでした。
常ではない状況での2か月間の帰郷では、さぞ、奥様は目まぐるしく頭を回転されたことでしょう。そして、慣れない場所であれやこれやの手配はさぞ、ご苦労なことであったと推測しました。

奥様の素晴らしい活躍を私には語られましたが、果たして、ご奥様ご本人に、「目を見張るほどだった」という感動の言葉をかけられたのでしょうか。
おそらく、胸の中に仕舞っていらっしゃると想像して居ます。

次のうぐいすまで、お体十分お安めください。
        (以下の記事は、カットしてあります。)
コメント