風のこたろう

'05年4月6日~'07年4月7日 ウランバートル生活日記
'09年8月~  詩吟三昧の徒然日記

初吟会中止

2022年01月27日 | 詩吟
哲皚会松戸支部交流初吟会は、中止との連絡が入りました。

公益社団法人 関西吟詩文化協会の関東地区には、東京芦孝会と哲皚会松戸支部の二つの会があります。
例年、合同で、初吟会が催されますが、去年に引き続き、今年も緊急事態宣言を受けて、中止となりました。

ピンチヒッターでお引き受けした、伴奏のCD製作の出来ぐあいを判断することが出来ません。
残念でした。

また来年を楽しみにしていましょう。



コメント

新入生への期待と妄想

2022年01月27日 | 詩吟
先日、合吟と題して、練習方法をもう少し考えてはどうかと思い始めた矢先、新入生への期待が生まれつつあり、その準備に取り鰍ゥりました。

幸い、水曜日の練習が進んだ人たちとは、仕事の関係で一緒できないので、土曜日の練習日となります。
ということは、そのお二人のほぼ個人練習的な形が取れるので、夢松風が始まった頃の練習方法でよいのかもしれません。

経験者教室と初心者向け教室という、日頃から初心者は別にという望んでいた教室の誕生となる。

赤ん坊は、揺りかごから自分で立って歩くまでは、抱きしめて見守るものだから。

それはそれとして、どんな方法を取っても、これで完璧という方法はなく、先日の「合吟」で気づいたことによると、結構厳しく続けてきた練習も、驚いたことに、過保護だった?と思えるような事を経験しました。
 
良いときに、気がついたので、新人さん対策が出来そうです。



コメント

旅の絵本IX

2022年01月27日 | 徒然に日々のことを
安野光雅の旅の絵本IXはスイス編  場面8は、サャjンというセガンチーニゆかりの村を描いています

大原美術館にある「アルプスの真昼」という絵は、そのモデルになった少女はこの村の人だそうです。

安野光雅が描いた場面8の村の景色には、セガンチーニの絵を基にして描いたそうです。

大原美術館に行くと、買ってくる絵葉書の一つが、「アルプスの真昼」です。


コメント