採集生活

お菓子作り、ジャム作り、料理などについての記録

梅シロップの梅と梨ジャム

2014-09-18 | +ジャム・ピール(果物系保存食)

梅シロップの梅の加工、その2です。
 

garlic_paste

大半は半割にして種をとって干しましたが、ぽちゃぽちゃの梅もいくつかありました。
そういうものはやはりジャム。
電子レンジで加熱して裏漉しします。 

garlic_paste

プレーンタイプは既に沢山あるので、今回は梨(豊水)を混ぜてみることにしました。
梨はフードプロセッサーで粗く刻みました。丼1杯分の梅ピュレに、梨3個。
梅風味は強烈なため、結構沢山梨を入れました。
 

garlic_paste

日本の梨ってどんなに煮ても煮崩れないのかと(勝手に)思っていましたが、柔らかな豊水だったからかな、思ったより柔らかく煮えて目立たなくなりました。

garlic_paste

梅シロップの梅ピュレは脱水されてコテコテの固さでしたが、梨をたっぷり入れたのでとろりと柔らかなジャムになりました。

2014.9.14
梅シロップの梅、梨(豊水)、果糖 

味は、梅がとても強いですが、後味にふんわり優しい香りが漂います。
このあたりが梨由来ではないかと。
歯応え的には、時々しゃりっとあたるくらいで、どちらかというとなめらかなジャムです。
もっとゴロゴロ・ザクザク感が出るかと思っていたけれど。 
(フードプロセッサーで、もっと粗く刻むのでよかった)  




業務連絡:お父さんへ
埼玉の梨ご馳走様でした。ジャムにも使わせて貰いましたよ~。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする