採集生活

お菓子作り、ジャム作り、料理などについての記録

銀杏ひろい

2015-10-15 | +きのこ以外


 

銀杏ひろい

下草が茂る樹林のように見えますが、実は採集スポット。

銀杏ひろい

銀杏です。
下草のように見えたのは、去年落ちて、芽が出てきた赤ちゃんイチョウなのです。

なるべく大き目のものを選び、せっせと拾います。
(蚊取り線香の用意がなくて、いっぱい蚊にさされた)  

銀杏ひろい

お友達の家にある超大粒の藤九郎ぎんなんは、果肉のサイズがくらいありました。
ここにあるのは、せいぜい巨峰くらいかな。
でも、私が知っているエリアの中では大き目です。 


この後、果肉を外して水洗いします。
果肉外しは、サトイモ洗い器を使ったり、靴で踏みつぶしたりなどいろいろ試しましたが、暖かい日中に、手袋をしてひとつずつぷちゅぷちゅ潰すのがいいみたい。(夜暗いときにやると憂鬱になるので避けた方がいい)
この程度の量ならば、さほど時間もかかりません。 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする