そりゃおかしいぜ第三章

北海道根室台地、乳牛の獣医師として、この国の食料の在り方、自然保護、日本の政治、世界政治を問う

オバマは再生できるのか

2013-11-08 | アメリカ

オバマが2期目の大統領選挙に予想を覆す大勝利して、1年が経過した。アメリカ大統領は3期がないため、2期目の終盤は様々な意味で、活力がなくなるものである。

ところが現オバマ大統領は、3年以上の任期を残して、すでにレームダック(びっこのアヒル:転じて役立たず)に陥っている。

この一年のオバマの外交は、何一つとして成果を上げていない。イラク、アフガニスタンでは、アメリカ人が最も嫌う存在価値さえ失くしたアPhoto_2
メリカになっている。シリアでは、ロシアにすっかりコケにされた感がある。

唯一成果が上げられそうな、イランの核開発問題では、そのために同盟国のイスラエルとサウジアラビアから、距離を置かれるようになってしまっている。

スノーデンの小出しの暴露で、世界各国の首脳の電話を盗聴していたことが次々とばれてきた。オバマ以前のこともあるが、無人偵察機の非人道的攻撃も関係して、アメリカ外交や倫理観さえも疑われる羽目になっている。

国内的には、歴代大統領が誰もできなかった、医療保険改革を成し遂げたのであるが、いまだ成果が国民に浸透していない。議会では予算すら通すことができなかった。

外交の失態は支持率にはあまり関係しないと言われているが、オバマの国内の支持率は過去最低になっている。オバマのレームダックは現実になっている。あと3年をどう乗り切るのであろうか?

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国は建国の理念を忘れたのか

2013-11-07 | 中国

天安門広場での、ウイグル人と思われる車の炎上は、中国当局の事件の隠ぺいで詳細が良く解らない。アメリカは独自の調査をするとまで発表したが、また誰かの電話を盗聴するのかもしれない。

昨日は、山西省の省都太原市の共産党委員会ビル前で、連続爆発事件があり、1人が死亡、8人が重軽傷を負った。小爆弾のようであったChaina_homeless_kids_02が、7分間も爆発が続いていた。思いつきや一時的なものと思われない。

共産党員の腐敗を取り締まる党中央規律検査委員会の調査チームが視察に入ったばかりであるが、何の結論もなかったようで、炭鉱などで利権を得ている者が仕組んだものである可能性がつよい。

11月9日から、第18期中央委員会第3回全体会議(三中全会)が始まる。どちらものこれを狙ったものと思われる。中国人は、メンツを重んじる民族である。(漢族であるが)政府の報道官の、記者団への対応にもPhoto焦りが感じられる。

チベットでは、恒常的に焼身自殺者が出ている。ウイグルともども、経済発展でこうした地域の民族も宗教も、置いて行かれたばかりでなく、資源の収奪が行われている。

中国は、共産党の一党独裁体制である。共産党の無謬主義は、日02本の官僚も同じであるが、比較しようがないほど権力が集中している。日本の官僚と違って、政治も司法も経済や軍隊までも、掌握する権力集団である。

中国の建国時には、こうした事態は全く予測せず、共産党=人民の味方=正義という理念が定着した。結果として、この国は政治の検証システムも、国民が参加する制度も導入することがなかったのである。

弱者の政党であったはずが、経済発展の成功が、全く正反対への道を歩むことになったのである。役人の汚職と、抑圧された民族の反発と、地域間・職業間格差と、環境汚染などが背景になり、こうしたことが頻繁に起きることになるだろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この国には偽装がいっぱい

2013-11-06 | マスコミ報道

このところ、報道が偽装で大騒ぎしている。名だたる老舗のレストランやホテルが、マスコミの前で謝っている映像が絶え間ない。当初は確か『偽装』と表現されていたが、『誤記』にトーンダウンしている。

誤記と表現するものの、全てが高価なものを誤記している。こんな意図的なことは、何処から見ても偽装である。

エビの違いなど、食べて判るものではない。歌の文句じゃないが、「そうせ騙すなら 死ぬまで騙し続けて」いれば、誰も気が付かない程度のことである。

本ブログで何度も指摘したが、この国は偽装だらけである。オーストラリア産小麦でつくられた、讃岐うどんなど典型である。畜産の世界では、卵も肉も牛乳ですらカロリーの半分以上が輸入穀物によって生産されている。国産とか生産地を表記するのは、偽装に限りなく近い。

しかし、騙し続けて欲しくはない偽装がこの国にはいっぱいある。

原発が安全ですというのも、環境にやさしいというのも、偽装である。安全な原発など存在しない。国民の大多数が原発再稼働に反対であPhotoるから、国会は民意を反映しているといえないから、これも偽装である。

北海道の泊原発は、専門家が調査した活断層が、北電の報告書にはない。これは誤記などではなく、偽装である。

TPP反対を訴えて当選した自民党議員等も、偽装であろう。消費増税を社会保障に使うなども、偽装である。増税以前にやることがある。

自衛隊は憲法九条に明らかに違反する戦力であるから、これも偽装である。この国は、偽装を重ねていかなければ続けて行行けない社会に堕しているのである。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秘密保護法とは国民を守るものではない

2013-11-04 | 政治と金

以前に本ブログで「Img_2667爆発で拡散させたが、放射能汚染を放置したのである。

このことの重要性は、放射能や核の恐怖にだけあるのではない。ソ連はあらゆる、核開発に関する情報を隠ぺいしたのである。国家の機密に関することであり、安全保障上から何ひとっと言っていいほど、情報を出すこともなく残しもしなかったのである。

その後ソ連は崩壊したが、爆発の規模や廃棄した汚染物質の質も量も時期も分かっていない。国民は後遺症に悩まされ続け、国家は60年経過の後に、住民を移転させるのがせいぜいである。保障など根拠になるもなく、あるべくもない。

国家が秘密を守るとは、こういうことを言うのである。国民の健康や環境汚染のことなど、秘密保護の対象にすらなっていない。

中国の情報操作も同質である。少数民族を力で抑え込むためには、不都合な情報は隠ぺいする。国家にこうした機能を持たせることは、国民が相応の覚悟をしなければならないことである。

戦争の出来る国家、不都合な情報は隠ぺいする国家、不都合な人物を拘束する国家、都合の良い施設や人物を支援する国家、そういう国家へと秘密保護法と、国家安全保障局は誘うのである。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウイグルをいつまでも弾圧する中国

2013-11-03 | マスコミ報道

天安門で乗用車が炎上したが、中国政府側ばかりの胡散臭い報道ばかりで、事故の実態は正しくは伝わってこない。01
炎上した車の運転者とは、ウイグル族の人のようである。数回陳情に行ったが断られたけっかの事故である。自殺行為のように思えるが、判然としていない。

「緻密で計画的な組織的なテロ」との、中国側の発表にどこにも信憑性がない。車はほぼ全焼したのに、メッセージ文や旗が見つかったとしたり、さっさと当局が幕を張って片づけたから、誰も反証も何もできない。02
ウイグルの弾圧ばかりが強化されるが、中国政府がこの事故(事件ではない)を、ウイグル弾圧の恰好の理由とした。12年前に政府がでっち上げた、一部始終を映像に残した偽法輪功焼身事件があったが、撮影者が民間人なので、今回は本物のようである。

ウイグルの人たちは、中央アジアの中でも極めて温厚な人たちである。かつて東トルキスタン共和国として、2度も独立宣言をして、ソビエトも認めた時期もある。ここを漢族が支配し中国の一部とするのは無理がある。

しかしここには、豊富な鉱物資源がある。広い砂漠は核実験の場所にもなるし、観光資源として歴史的意味も深く利用できる地域である。

首都のトルファンは、中央に漢族が居座りウイグルなどの現地の民族は、周辺に追いやられドーナツ現象になっている。経済のほぼすべては、次々送られてくる漢族と大資本に牛耳られている。実質植民地化した「自治区」である。

中国版ツイッター「微博」で流れた現場周辺の動画や、事件に関するネット上の書き込みは次々と削除されている。いつまで中国政府は、政権に都合が悪いことを隠ぺいするのであろうか。

ところで、政府が都合が悪いと判断したなら、日本でもこうした事故の隠ぺいとでっち上げなど、秘密保護法やNSC(国家安全保障会議)成立後はいとも簡単にこうしたことができるようになる。安倍晋三はこうしたことを狙っているのである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世間知らずの山本太郎に議員辞職を要求する自民党

2013-11-02 | マスコミ報道

山本太郎参議院議員が、園遊会で天皇に手紙を渡したことが問題になっている。山本の非常識と見識のなさは、タレント上がりの経験不足の世間知らずであるから仕方ないことである。

天皇にそんなもの渡してどうなるのか、判断できなかったのであろう。あるいは天皇が仮に、震災後に被爆した地域の悲惨な現状を認識したところで、どうなると考えたのであろうか。山本は天皇を買いかぶっているのか?天皇が何か差し金してくれれば、状況が好転するとでも思ったのだろうか?いずれにしても、浅薄な思いつきレベルの考えである。

今の与党の自民党は、安倍晋三を頂点に戦前の天皇を元首に据え置く体制を志向する、国粋主義者の集団である。彼らにとって、山本のとった行為は、まさしく『不敬罪』で容認しがたい行動である。戦前なら死刑モノである。

不敬罪のない現在、山本を攻撃する根拠は”天皇の政治利用”で非難するしかない。自民党の右翼どもは、一斉に山本の行為を手厳しく批判している。山本は、自民党の触れてはならない部分、逆鱗・タブーに手を出したのである。

社会通念から考えれば大した行為ではないが、自民党は本気である。辞職に値すると、議員辞職勧告案を提出するようである。組織のない山本は誰にも擁護してもらえない。共産党でさえ、非常識と断じている。他の野党もあきれかえったコメントを出している。

山本は予想外の展開でキョトンとしたまま、事の成り行きの広がりに驚いている。いずれにしても大したことではない。与野党が天皇を巡って政治利用しているとしか思えない。極めて低レベルの政治ショーと言える。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

失速するオバマでもそれを倣う安倍

2013-11-01 | マスコミ報道

オバマの存在が急速に薄れている。総論ばかりで固めた理屈では、世界を説得できない。就任早々に打ち上げた、反核兵器は世界から歓迎され、ノーベル”平和賞Photo”をもらった。その後の6年ほどの間にすっかり色あせてしまった。反核は口に出すことすらがなくなった。きっと恥ずかしいのだろう。

無人偵察機の非人道性が今頃取り上げられるのも、オバマの存在が薄くなってきたからである。非人道性など初めから判っていることであPhoto_3
る。シリアの空爆を決めながら、実行できなかった。代わって存在価値を露わにしてきたのは、プーチンである。CIAの内部暴露を行った、スノーデンをアメリカに引き渡さなかった。

常に世界で最も影響力のある人物としての立場を約束されていた、アメリカ大統領である。医療保険制度を盾に、共和党に足をすくわれて、議会を説得できなかったことPhoto_4も当然のなりゆくである。

更にオバマにとって厄介のことが起きた。世界の首脳の電話を傍受していたことがばれたのである。スノーデンの暴露である。戦後こうした裏外交のシステムが続けられていたことも判明した。イギリスなどの、ファイブアイズと言われる五か国以外はすべて対象になっていたようである。

最も反発しているのが、メリケルのドイツである。東西冷戦を最も深刻に受けることになったドイツは、こうした諜報戦には極めて敏感である。メリケルは東の出身である。Photo_6
国家は秘密を持ち、さらには他国の秘密を知るために、アメリカのようなこうした機関や制度が必要だというのが、安倍首相である。秘密保護法や日本版NSCの創設や、憲法改正や自衛隊の増強を着々と行っている。これが積極的平和主義の実態である。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羅臼港

春誓い羅臼港