前回、ショウが、自分がシンラの守護天使であることを自覚したカッコいいところで終わったのだけれど、今回は、タイトル通り、とうとう8本目の柱が浮上しましたね!、という新章の準備回。
だから特に書くこともないほど、状況説明で終わったつなぎ回。
強いていえば、前回、ショウが彼が叩くべき相手と感じた一人が、今回出てきた災害隊のフェアリーじゃないかくらいかな。
フェアリーが明確に「救世主」の排除が彼らの存在理由といってるからね。
どう考えても、ショウvsフェアリーの再戦は必至なんだろうなぁ。
にしても「大災害」のイメージが今ひとつわからない。
アドラとの一体化とか、集合無意識とか、いろいろ言ってるけれど、今回、8本目とともに映された、顔のついた月や、浮世絵風の波を見ると、イメージとの合体って、単に、リアルの世界がマンガの世界になるだけ、というような感じなのかね。
なんか、今更ながら、エヴァンゲリオンやるのかよ?って思ったかな。
だって、ぜーんぶマンガの世界になっちゃえ!っていうオタクを前に、お前らちゃんと現実の世界で生きろ!って作品の最後で言ってひんしゅくを買ったのが庵野秀明でしょ。
そのくせ、いまだにエヴァで食いつなぐ醜態を晒しているわけだけど。
でも、エヴァでも、集合無意識って言ってたしね。
そういえば、映画で最後に差し込んだ実写映像も渋谷だったっけ?
シンラが過去に飛んでみた映像も渋谷だったよね。
まぁ、最後に実写を挟んで視聴者の目を覚ますっていうのなら、グリッドマンにもあったっけ?
あれはトリガーだから、まぁ、庵野の弟子筋も、演出として使ってるってことか。
ともあれ、ここまで引っ張ってきて、オチが、エヴァのパクリでした、ってのは勘弁してほしいなぁ。
まぁ、シンラは、シンジと違って熱血だけどね。
あ、でも新エヴァでは、アスカがあんな感じだったっけ?
なんか、だんだん、ヨナが碇ゲンドウにみえてきたw
だから特に書くこともないほど、状況説明で終わったつなぎ回。
強いていえば、前回、ショウが彼が叩くべき相手と感じた一人が、今回出てきた災害隊のフェアリーじゃないかくらいかな。
フェアリーが明確に「救世主」の排除が彼らの存在理由といってるからね。
どう考えても、ショウvsフェアリーの再戦は必至なんだろうなぁ。
にしても「大災害」のイメージが今ひとつわからない。
アドラとの一体化とか、集合無意識とか、いろいろ言ってるけれど、今回、8本目とともに映された、顔のついた月や、浮世絵風の波を見ると、イメージとの合体って、単に、リアルの世界がマンガの世界になるだけ、というような感じなのかね。
なんか、今更ながら、エヴァンゲリオンやるのかよ?って思ったかな。
だって、ぜーんぶマンガの世界になっちゃえ!っていうオタクを前に、お前らちゃんと現実の世界で生きろ!って作品の最後で言ってひんしゅくを買ったのが庵野秀明でしょ。
そのくせ、いまだにエヴァで食いつなぐ醜態を晒しているわけだけど。
でも、エヴァでも、集合無意識って言ってたしね。
そういえば、映画で最後に差し込んだ実写映像も渋谷だったっけ?
シンラが過去に飛んでみた映像も渋谷だったよね。
まぁ、最後に実写を挟んで視聴者の目を覚ますっていうのなら、グリッドマンにもあったっけ?
あれはトリガーだから、まぁ、庵野の弟子筋も、演出として使ってるってことか。
ともあれ、ここまで引っ張ってきて、オチが、エヴァのパクリでした、ってのは勘弁してほしいなぁ。
まぁ、シンラは、シンジと違って熱血だけどね。
あ、でも新エヴァでは、アスカがあんな感じだったっけ?
なんか、だんだん、ヨナが碇ゲンドウにみえてきたw