ええええええ!!!!!!
これは確かに新章突入だわ。
まさか、冥王星だっけ?でのヨルダ戦をせずに、いきなり43年後になるとは思ってなかった。
要は、いざ行かん、ヨルダ討伐へ!というところで、敵?からの襲撃を受けて、どうやらUQHが全滅?したのかな?
もしくは、刀太だけ43年後に飛ばされた!ということは、他のUQHの面々もまた、それぞれ別々の時間に飛ばされた!ってことかな。
しかも、刀太が右腕を失っているということは、太陽系からの魔力供給が絶たれているということだから、本来、刀太がいないはずの並行世界に飛ばされた、ということなのかな?
なんで、そこにこだわるかというと、途中で、わざわざニキティスがダーナのことを「狭間の魔女」と呼んで、複数の並行世界を等価に観測している化け物だ!なんてことを説明していたから。
となると、考えられるのは、このUQH襲撃を画策したのがダーナであった可能性。
もう一つは、この多分、43年後の太陽系魔力供給を受けられない地球に飛ばされた刀太を元の世界に戻す役割を、師匠ダーナが担ってくれる、ということ。
要は、ダーナがラスボスか?、唯一の味方か?、ってこと。
って、その差は、物語の展開上、大きいけどね。
とりあえず、最後の襲撃場面で、まずキリヱが毒を盛られたのは、単純に彼女に能力による「死に戻り」を封じることだったのだろうね。
それで、全員を時の彼方にそれぞれ追いやってしまう。
まぁ、ダーナという時空を飛ぶ存在が早い時期に出てきたのだから、終盤でそのネタを使わない手はないよね、って気もする。
あとは、平行宇宙だとすれば、当然、渡界機の存在を捨て置けないので、そうすると、満を持して超鈴音が登場して、刀太を導くのかな?
気になるのは、結局、このヨルダ討伐の際には、ネギとナギを救出する方法がわからないまま見切り発車してしまったこと。
となると、その形でのヨルダ討伐を拒む政略、つまり、ネギくんをどうしても助けたいと思う勢力がいて、彼らが、ネギくん救済策をちゃんと獲得してから、ヨルダ討伐に向かうべくやり直せ!ということで、UQHを襲撃したのかもしれない。
まぁ、その点でも超鈴音とか、あるいはとうたの世界では死んでいる千雨とか、あるいは、それこそエヴァ、というのもありえる。
とにかく、平行世界の別勢力からの攻撃を受けたことはほぼ間違いないだろうから、今まで登場しなかったネギくんの生徒たちが黒幕として登場する可能性も含めて、襲撃者を探さないといけないことになりそう。
ともあれ、これでようやく終わりか、多分、『進撃の巨人』と同じタイミングで終了か、と思っていたけど、この新章の入り方は、またまだ向こうす2、3年は連載するつもりなんだろうな。
ともあれ、鍵は、平行世界、そして、ダーナと超鈴音、に1万点!賭ける!って感じ。
でも、あのままヨルダ討伐だとちょっと興ざめと思ってはいたので、これはこれで楽しみかなw
これは確かに新章突入だわ。
まさか、冥王星だっけ?でのヨルダ戦をせずに、いきなり43年後になるとは思ってなかった。
要は、いざ行かん、ヨルダ討伐へ!というところで、敵?からの襲撃を受けて、どうやらUQHが全滅?したのかな?
もしくは、刀太だけ43年後に飛ばされた!ということは、他のUQHの面々もまた、それぞれ別々の時間に飛ばされた!ってことかな。
しかも、刀太が右腕を失っているということは、太陽系からの魔力供給が絶たれているということだから、本来、刀太がいないはずの並行世界に飛ばされた、ということなのかな?
なんで、そこにこだわるかというと、途中で、わざわざニキティスがダーナのことを「狭間の魔女」と呼んで、複数の並行世界を等価に観測している化け物だ!なんてことを説明していたから。
となると、考えられるのは、このUQH襲撃を画策したのがダーナであった可能性。
もう一つは、この多分、43年後の太陽系魔力供給を受けられない地球に飛ばされた刀太を元の世界に戻す役割を、師匠ダーナが担ってくれる、ということ。
要は、ダーナがラスボスか?、唯一の味方か?、ってこと。
って、その差は、物語の展開上、大きいけどね。
とりあえず、最後の襲撃場面で、まずキリヱが毒を盛られたのは、単純に彼女に能力による「死に戻り」を封じることだったのだろうね。
それで、全員を時の彼方にそれぞれ追いやってしまう。
まぁ、ダーナという時空を飛ぶ存在が早い時期に出てきたのだから、終盤でそのネタを使わない手はないよね、って気もする。
あとは、平行宇宙だとすれば、当然、渡界機の存在を捨て置けないので、そうすると、満を持して超鈴音が登場して、刀太を導くのかな?
気になるのは、結局、このヨルダ討伐の際には、ネギとナギを救出する方法がわからないまま見切り発車してしまったこと。
となると、その形でのヨルダ討伐を拒む政略、つまり、ネギくんをどうしても助けたいと思う勢力がいて、彼らが、ネギくん救済策をちゃんと獲得してから、ヨルダ討伐に向かうべくやり直せ!ということで、UQHを襲撃したのかもしれない。
まぁ、その点でも超鈴音とか、あるいはとうたの世界では死んでいる千雨とか、あるいは、それこそエヴァ、というのもありえる。
とにかく、平行世界の別勢力からの攻撃を受けたことはほぼ間違いないだろうから、今まで登場しなかったネギくんの生徒たちが黒幕として登場する可能性も含めて、襲撃者を探さないといけないことになりそう。
ともあれ、これでようやく終わりか、多分、『進撃の巨人』と同じタイミングで終了か、と思っていたけど、この新章の入り方は、またまだ向こうす2、3年は連載するつもりなんだろうな。
ともあれ、鍵は、平行世界、そして、ダーナと超鈴音、に1万点!賭ける!って感じ。
でも、あのままヨルダ討伐だとちょっと興ざめと思ってはいたので、これはこれで楽しみかなw