採集生活

お菓子作り、ジャム作り、料理などについての記録

桑ジャム2018

2018-06-08 | +ジャム・ピール(果物系保存食)

桑ジャム祭りは、一応終わりということにしました。 

桑摘み

最後の収穫は、お友達と一緒に行ったこちら。日当たりがよい、畑地の真ん中にある桑林(といっても数本)です。

 

桑摘み

6月3日段階で、大量に地面に落ちていました。
(My桑スポットと比べて)日当たりがよくて、熟すのが早かったのかな。あと風も強くあたる場所だからかもしれません。
 

桑摘み

土地の条件が違うからか、実の粒が固めでしっかりしています。
アスファルトに落ちた実でも、汁がほとんど出ていないほど。食べてみると、味も濃いです。甘さとほどよい酸味があって美味しい~。
来年は5月20日くらいから、チェックに来たいです。
(キョウコさん、楽しい時間をありがとうございました!)


摘んだ日に軸を切って、お砂糖をまぶして電子レンジで軽く加熱しておきます。
こうしておくと、生のままよりもカサが減り、またカビも来ないので。
で、数日冷蔵しておいて、週末などまとまった時間がとれるときに瓶詰作業。 

桑摘み

冷凍しておいたブラックベリーピュレやブルーベリーなどを少し混ぜて、酸味を足して作っています。
この写真はブルーベリー入り。

途中、空き瓶が心もとなくなりましたが、お友達が手持ちの瓶をどっさり送って下さって、またびん長者に。
(onoさんありがとうございました!)
 

桑摘み

6月1日に3バッチ、6月5日に4バッチ瓶詰しました。
最近では珍しく、後先考えずに作りまくりました。
燃え尽きた~。満足じゃ。
 


頂いた瓶がまだ山ほどあるので、ほんとはもっと作りたいです。
これからのシーズンだと・・・・久々に梅ジャムでも作ろうかな?

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする