地味鉄庵

鉄道趣味の果てしなく深い森の中にひっそりと (?) 佇む庵のようなブログです。

第五ジャカルタ炎鉄録 (44) 203系マト66

2014-06-11 00:00:00 | 南アジアの鉄道


 ジャカルタの203系は、もちろん記念すべきトップナンバーにして、車番も緑で特異なマト51編成も良いですが、昨年8月の時点において最も「神編成」であったのは、女性専用車ラッピングを纏っていないマト66編成!! この編成が迫って来るのをファインダーの中で追い続けるだけでも、脳内幸福物質がドバドバッ!と放出され (爆)、いまこうして記事化するにつけても「非KKWのKCJ203系サイコー!!」と叫びたい気分です (笑)。



 しかしその後は……ええと、KKWになっていたのでしたっけ? (^^;) まぁKKWでも似合っていないわけではありませんから、既に過去2回の訪問で非KKW姿をこれだけ激写したことを以て足れりとするべきなのかも知れません。 
 それにしても、203系の他の編成もそうですが、折角残っている幕が全く使用されずに白幕のままとなっているのが惜しい……。東急8000系列のように現地幕を入れてくれれば「神の神たるゆえん」も一層パワーアップするように思うのですが、その措置がなされないということは、KCJ関係者における203系への思い入れの相対的な薄さを暗示しているようでもあり、少々気がかりではあります (汗)。