東方のあけぼの

政治、経済、外交、社会現象に付いての観察

朝青竜が不機嫌な理由

2009-09-19 19:02:04 | インポート

朝青龍が取材陣にあいそがないとよく新聞なんかに書いてある。支度部屋で報道陣に背を向けて座り取材に応じないとか、なんとか。

久し振りで相撲中継を見たが、朝青竜の懸賞金の束が薄くなったね。今日は結びではないから白鵬のほうが多いのは分かるが、それにしてもあの薄さ、はっきりと言ってスポンサーが激減しているのではないか。

金に貪欲な朝が不機嫌になるのも分かる。


民主党の矛盾、金を使いたいのか、無駄を無くしたいのか

2009-09-19 06:07:31 | 社会・経済

やんばダムは中止する。既存投資の国費は回収不能(数千億円単位か)、地方自治体などは莫大な損賠賠償(一千億円を超える?)を求める。

日本航空へは民間から金を出させようとする。今年末に予定している二,三千億円では終わるまい。数年のうちに一兆円を超える国費が必要となる。それなのに政府保証をつけるのか。そうでなければ銀行は支援すまい。いっそ直接投資にしたらどうだね。銀行に無理強いしないで。前原君に税金の無駄遣いには終わらないという計算があるのなら。

日本航空という植物人間に永遠に生命維持装置を付けて国費を際限もなくつぎ込むのか。そんなことでは医療費は天文学的な数字になるよ。一方でしゃかりきに予算をぶった切るのはこうした数々の正当化できない、理由のつかない金を使うための原資をねん出するためなのか。

前原国交相はおそらく就任したばかりで日本航空問題を把握していないだろうに、早々と絶対につぶさない、と明言する、お里が知れてきたぜ。いかにも軽率すぎる。それとも、すでに日本航空から供応、収賄、あるいは親族の就職などで断ち切れない因縁でもあるのか。

彼にはムダをなくす、という民主党精神があるのか。やることが支離滅裂で分裂症的だ。


混乱のひとつ

2009-09-19 00:46:32 | 社会・経済

新政権で各省次官の定例会見を禁止しているの?、マスコミあたりが騒いでいるようだ。とおもったら、出先の大使が自主的に記者会見をやめたとかいうので外相がないたらかんたら。新聞をフォローしていないから詳細な経緯はわからんが。

実質政策にかかわっている官僚に、身分保障を与えているから無責任体制になって国を滅ぼしつつある。だから民主党の方向はいいのだが、混乱もおきるようだ。

民主党は制度慣行も変えたまえ。役所の局長以上はすべて政治任用にすべきだろう。例外的に官僚を再チェックの上政治任用する道は開けておくが。

それをより効果的にするために上級公務員は40歳定年にすべきだろう。もちろん天下りなしだ。40になったら廃材のように放り出す。それでは人材が集まらないとか、将来の生活設計のために収賄に励むようになるという信じられない反対論を述べたものがいた。それなら公務員に最初からならなければいい。ノンキャリアの公務員は40歳で定昇打ち止めにする。

40歳を過ぎれば特定の政権の期間中のみ政治任用の可能性を残す。

あわせて考えなければいけないのは、首相の任期を四年に固定すべきだ。罷免は国民投票でのみ可能にする。総選挙は四年に一度に限定する。ま、いくつかの国の大統領制に似ている。

首相の選任は現在のように国会議員からの選出にするか、国民投票にするか、どちらでもよい。これまでは国民投票には危険性が潜在すると思っていたが、昨今の議員の痴呆化をみると、国民投票でもいいように思われる。

冒頭のトピックに戻るが大使の会見拒否は役人の保身かもしれない。あるいは民主党の方針を逆手にとった官僚の嫌がらせの可能性もある。そうだとしたら、民主党政権はなめられたものだ。断固たる処置が必要である。

いずれにせよ、上記のように原則として政権に四年間の信任期間をあたえるとしたら、国民もよく考えて慎重に投票するようになるだろう。