福岡発 コリアフリークなBlog

韓国や韓国語に関するオタクの雑学メモ。韓国映画はネタバレあり。 Since 2005/9.14

観客動員500万突破

2008年09月26日 |   〇芸能・スポーツ

韓国プロ野球がようやく長い冬の時代を脱することになるかも
しれない。

今年、リーグ全体の観客動員数が13年ぶりに500万人を
突破したそうだ。

韓国の野球人気復活を祝して関連記事を一つ翻訳練習して
みた。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

■프로야구 13년 만에 500만 관중시대 열렸다
プロ野球、13年ぶりに観客500万人突破
(日刊スポーツ 9月26日)

한국 프로야구에 '500만 관중 시대'가 다시 열렸다.
프로야구 출범 후 1995년에 이어 무려 13년 만에
찾아온 경사다.
韓国プロ野球に「観客500万人時代」が再来した。
プロ野球の発足以来、1995年に続き、実に13年目ぶりに
訪れた快挙だ。

2008 시즌 프로야구는 26일 3개 구장에 2만 8036명의
관중이 입장, 시즌 481경기 만에 누적 관중수 500만
9867명을 기록했다. 1995년 447경기 만에 이어 역대
두 번째로 관중 500만 명을 돌파했다.
26日、3球場で行われた3試合に合計で2万80036人の
観客が入場し、シーズン通算481試合目にリーグ全体の累積
観客数が500万9867人を記録した。1995年、447試合目に
500万を突破して以来、史上2度目の快挙だ。

-以下省略-

(終わり)

    参加カテゴリ:地域情報(アジア) 


赤ずきんと赤マント

2008年09月26日 |  〇語彙と表現


△ハンギョレ新聞 9月26日

・・ ・・ ・・

この風刺画は、多数の不動産を所有する者に有利になるように
総合不動産税を改正した政府を、オオカミにたとえ痛烈に
皮肉った漫画だ。

オオカミに食べられた庶民が「赤ずきん」にたとえられている
ことからも明らかなように、グリム童話の「赤ずきん」が下敷きに
なっている一種のパロディーだ。 

なかなかの傑作だ。

・・ ・・ ・・



・・ ・・ ・・

ところで、この風刺画の原文では、オオカミのお腹の中の
赤ずきんちゃん(庶民)が「빨강망토(赤マント)」になっている。

この風刺画がきっかけになって初めて知ったことだが、韓国語にも
빨간두건(赤頭巾)」という日本語直訳調の言い方があるには
あるが、一般的には赤ずきんちゃんは「빨간모자(赤帽子)」、
あるいは「빨간망토(赤マント)」と呼ばれている。



以上、久しぶりに記録する「ヲタク」の韓国語メモであった。

例に漏れず今回のメモも一般的な韓国語学習に役立つことは
99.99%ないが、メルヘン好きな韓国人女性と仲良くなりたい
人なら知っておいて損はしないかもしれない。




△「メルヘン好きな女性・・・
幼稚園児のことか?
(写真とは無関係)



(終わり)


    参加カテゴリ:地域情報(アジア)