連合ニュースなどの報道によれば、国際野球連盟(IBAF)が初めて
導入した野球の世界ランキングで、韓国が4位、日本が1位に
ランクされたという。
韓国では連合ニュースをはじめ多くのメディアが配信していた
記事だが、9月29日夜現在、日本ではヤフージャパンとgooの
ニュースで検索した限り、関連ニュースを伝えたメディアはない。
「ヲタク」は、韓国メディアには国際的なランキングネタを好む
傾向があると見ているが、今回の関連報道を見ていても、そうした
感を強くした。
関連報道を一つ翻訳練習してみた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
■한국야구 세계랭킹 4위..일본 1위<IBAF>
野球世界ランキング、韓国は4位に...1位は日本<国際野球連盟>
(連合ニュース 9月29日)
2008년 베이징올림픽 야구에서 미국,쿠바,일본을 물리치고
금메달을 딴 한국 야구의 세계 랭킹은 얼마나 될까.
2008年北京オリンピック野球競技でアメリカやキューバ、日本を
破り金メダルを獲得した韓国野球は、世界ランキングで何位くらいに
評価されるのだろうか?
29일 국제야구연맹(IBAF)에 따르면 한국은 총점 231.4점을
얻어 세계 4위로 평가됐다.
29日、国際野球連盟(IBAF)の発表によれば、韓国は評価点で
231.4点をマークし世界4位にランクされた。
반면 이번 올림픽에서 4위를 차지했던 일본은 245.5점으로
1위에 올랐고 미국(239.9), 쿠바(234.7)가 2,3위를 차지했으며
대만이 157.64점으로 한국에 큰 점수 차로 뒤져 5위를
기록했다.
一方、北京オリンピックで4位にとどまった日本は245.5点で
1位にランクされ、以下、2位アメリカ(239.9点)、3位キューバ
(234.7点)の順だった。また、台湾は157点と韓国に大差を
付けられ5位にランクされた。
IBAF가 이번에 처음 도입한 랭킹 산정 방식은 국제배구연맹
(IVF)이 각국의 배구실력을 평가하는 것과 유사한 것으로
야구월드컵과 올림픽, 월드베이스볼클래식(WBC)에서 우승한
팀에게는 100점이, 2,3위팀은 각각 90점과 80점이 부여되고
세계 대학야구대회와 대륙간컵의 경우는 그 점수가 각각
절반으로 줄어든다.
IBAFが今回、初めて導入した世界ランキングの算定方式は、
国際バレー連盟(IVF)が各国の実力を評価する方式と似ている。
野球ワールドカップやオリンピック、ワールドベースボールクラシック
(WBC)で優勝したチームに100点を加算し、2、3位チームには
90点、80点をそれぞれ加算する。さらに、世界大学野球大会や
インターコンチネンタルカップなどの場合は点数を前記大会の
2分の1で加算する。
일본은 베이징올림픽에서는 4위에 그쳤지만 2006년 WBC 1위,
세계대학야구대회 2위, 2007년 월드컵 3위 그리고 2006년
대륙간컵 4위 등을 많은 대회에서 상위권에 입상, 세계야구
랭킹 1위에 올랐다.
日本は北京オリンピックでは4位にとどまったが、2006年の
WBC1位をはじめ、世界大学野球2位、2007年ワールドカップ3位、
2006年インターコンチネンタルカップ4位など、多くの国際大会で
上位に名を連ね、世界野球ランキングで1位にランクされた。
이 밖에도 네덜란드가 150.47점을 얻어 세계 6위로 유럽에서는
최강의 야구 실력을 갖췄음을 공인받았고 캐나다(131.6),
멕시코(96.5), 호주(77.31), 중국(51.65)이 10위권 내에 포진했다.
その他、オランダが150.47点で世界6位にランクインし、
ヨーロッパ最強国の座を公認され、カナダ(131.6点)、メキシコ
(96.5点)、オーストラリア(77.31点)、中国(51.65)が10位
以内にランクインした。
(終わり)
参加カテゴリ:地域情報(アジア)