風のこたろう

'05年4月6日~'07年4月7日 ウランバートル生活日記
'09年8月~  詩吟三昧の徒然日記

会いたかった人に会う

2017年03月31日 | 徒然に日々のことを
今日は、さらに、偶然の出来事がありました。

兼ねてから、お目にかかりたいと思っていた方に、展覧会場の入口でばったりと出会いました。

日頃お世話になっていて、直接感謝を伝えたいと思っている方が、御夫妻お揃いで目の前に居らっしゃったのです。

なんてことでしょう。

慣れていたはずの大手町で、あろうことか、迷ってしまって、じたばたしたおかげで、絶妙のタイミングで、すれ違いようのない出くわし方をしました。

うれしくて、舞い上がってしまいましたが、孫の引き合わせかもしれませんねぇ。

こちらから、お礼をすべきところを、逆にお食事に誘って頂いて、ごちそうにまでなってしまって、なんて私は図々しいのだろうと、思いながら、お伝えしたかったことを、お伝えし、今後とものご縁をと特に奥様の方へお願いいたしました。


当初の予定なら、ここには来られないかったかもしれないのに、来ることができ、しかも、まどかさんと孫のおかげで、会いたかった方にお目にかかれて、今日は、何という日でしょう!

物事、思い続けていたら、こんな風に、自然なめぐりあわせが来るのですねぇ。

何に向かってしたらよいのかわかりませんが、感謝!

コメント

蘇嶐窯

2017年03月31日 | 徒然に日々のことを
うなだれて池袋駅の雑踏を流れに逆らっていると、余計にわびしい思いにとらわれていたら、ピコンと電気が点いた。わぁ、思い出してよかった。

蘇嶐窯の涌波まどかさんからご案内をいただいていたんだ。
            
          そうだ展覧会に行こう!

そのご案内とは。




よかった思い出して。京都の情緒ある作品に出合ったら、気持ちが慰められるだろう。しかも、面識のある方が、いらっしゃって、お話を伺えるなら、これ以上のことはない。
孫の滞在によっては、せっかくいただいたご案内に沿えないこともあるかもしれないと思っていたので、重い足取りが軽くなりました。

先日の、飛鉋との出会いは、楽しくて、思わずブログに書かせていただいたのですが、今日は、さびしさをなぐさめてもらおうかなぁ。




ご案内のはがきにある作品の写真は、鉢というか鉢カバーというか、こんな器に入れられた花やサボテンたちは、うれしいだろうし、小粋な鉢に入っていたら、テーブルのおもてなしになるなぁと、思いました。

写真から受けたイメージそのままに、さらに、手にしてみると、細かい柄があったり、質感が違ったりして、面白い。

そのほかには、アクセサリー類、前にも見た色違いの五客の器は、大きさとしては、湯のみくらいですが、ちょっとした、あしらいに使ったり、洋食にも合うような、作品です。
前回にも出されていたものにさらに加わって、作品の幅が広がっているようです。

そして、涌波まどかさんは、前回お目にかかったときより、一回り大きくなった感じでした。
いえ、サイズの話ではなくむしろ、そちらは、すっきりとなさったように見受けました。

それほど間を置かずに、このような展覧会を持たれるには、やはり、それなりの評判を受けたのかなぁと、一人、想像をたくましくいたしました。


コメント

帰っていった孫

2017年03月31日 | 徒然に日々のことを
予定は、4月3日のはずだったのだけれど、都合で、31日の帰宅となった孫。

今回は1週間の長い滞在で、その間、孫のリクエストを100%叶える一人旅でした。

両親から見るとわがまま放題の生活と思えたでしょうが、しっかり育ったおかげで、ちゃんと自己規制が働いて、妹たちとの摩擦もないおかげで、思いっきりのびのびと過ごすことができました。

全くストレスのない生活が、絶対に良いとは言えないのでしょうが、「おにいちゃんでしょ!」と言われない日々は、彼にとって、大変に居心地が良かったのではないでしょうか。



そして、あまりに、孫の言う通りに進んでいく日々に、ジィジもあきれ気味でした。
娘の子育て時期は、「おんなのこはわからん」と積極的関与を避けてきたジィジですが、孫になると、かかわりたくなるものの様で、今回の私のやらせたい放題を見て、思うことがあったようです。

それで、ジィジは、もっと積極的になるために、自分の思いや考えを相手にわかるように、伝える工夫をせなばならないと、気づいてくれました。

良かったねぇ。幸せそうなのを眺めるだけでなく、自分も当事者になったら、どんなに楽しいことか。
今から楽しみです。


予定が早くなったことで、彼自身は異議は唱えませんでした。
妹たちが合流して遊ぶはずだったことが急にキャンセルになったので、妹たちは、「泣いて怒ってるよ」と予想していました。

そして、「明日、もしまだ居るんだったら、生物園にいくんだけどなぁ」と言って、映画とゲーム三昧だった1週間をちょっと反省して、いました。

池袋駅のタッチアンドゴーは、どちらも遅れること無く、スムーズでした。
別れた後、泣くこともなくなり、ママとあったときも、ちょっとだけニッと笑い、飛び上がるような喜びも見せず、だんだんと大人への階段を登っていく彼は、それでもまだ、新三年生。

ママに手渡しし、当たり前の生活に戻っていく彼は、また、賑やかな生活が始まります。

3日の月曜日からは、新1年生の妹と、学童保育に行くのです。

新しいお友達もできて、担任の先生とも早く慣れて、サッカーにも頑張ってね!!!

あっという間に過ぎた1週間。帰りは、すごすご。今日は、夫はプレミアムフライデー。

一人でどうする。と、往生際の悪い私でした。



コメント