![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/f6/51febacf80eae4ed62baf49ba6b33cee.jpg)
横濱いろはかるた
乗り換えがこんなにスムーズな路線は、珍しい。最寄り駅を、一番前に乗ったら、あと3回の乗り換えが、すべて、最短の乗り換え口へとつながっているので、長い距離も、三回の乗り換えも、気持ちが弾むなぁ。
それは、交通機関の問題ではなく、行った先が、楽しくて仕方がないうえに、こんなに便利という思いからなのよねぇ。
持てるものを、全部総動員して、それが過不足なく、相手に届いて、何かが生まれる様子をつぶさに見ることは、喜び以外の何物でもない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/25/144339c66bdb7877d5899c6f36f75420.jpg)
この会のリーダーは、そのように、気まぐれに参加して、良いとこ取りをしているのを、気前良くお許しくださっている。
心が自由だと、感覚が研ぎ澄まされる。
実は、私のこの感覚と直感とが、この会では、よく機能して必要なものと、思っています。
この感覚が機能しているうちは、邪魔にならない限り、参加したい。
というのも、この会は、他流の指導者の主催となっているので、ほどほどの距離感を保って、気ままな参加のサメ[ターに留めておきたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/e4/0713a5a63a194635eec5eb06bde8d2fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e6/6f2e0a651f1e423040121bb33e3cecad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c9/8f6dca437d0ec384d30a6b2a2155da21.jpg)
写真は、切り絵画家の辰巳雅章による横浜みなと開講50周年記念「横濱いろはかるた」です。
ここラメ[ルで、展覧会をしていました。プロフ-ルは、写真で、読みにくいでしょうが、見てくださいね。