6月掲載の「きらり!教場トピックス」は、夢松風の担当になります。
4月中央会提出なのですが、3月中央会幹事会には、提出できそうな勢いで、完成に使づいています。
コロナウイルス関連の時期を得た内容であるとともに、日頃の取り組みについても、とても嬉しいことがかかれておりました。
文字数が制限オーバーになりそうなので、写真は無用とのことでしたが、せめて、小さな顔写真を、それでもだめなら、梅の花の挿絵を入れませんかと提案しました。
さて、フォントを変えたり、文字数が多すぎたり、写真がないなど、要するに文字だけの記事をK広報部長は、どのような助言を下さって判断が下るでしょうか。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/61/d7e69d1c93e2f2e8ec12f7b99855d40f.jpg)
それにしても、素晴らしい文章に、しばし感激。
6月のニュースが届くのが、待たれます。
あ、そうそう、今編集中の4月号には、夢青葉の登板です。
これも、パソコン上手のメンバーの記事でした。間もなくお目見えです。
4月中央会提出なのですが、3月中央会幹事会には、提出できそうな勢いで、完成に使づいています。
コロナウイルス関連の時期を得た内容であるとともに、日頃の取り組みについても、とても嬉しいことがかかれておりました。
文字数が制限オーバーになりそうなので、写真は無用とのことでしたが、せめて、小さな顔写真を、それでもだめなら、梅の花の挿絵を入れませんかと提案しました。
さて、フォントを変えたり、文字数が多すぎたり、写真がないなど、要するに文字だけの記事をK広報部長は、どのような助言を下さって判断が下るでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/61/d7e69d1c93e2f2e8ec12f7b99855d40f.jpg)
それにしても、素晴らしい文章に、しばし感激。
6月のニュースが届くのが、待たれます。
あ、そうそう、今編集中の4月号には、夢青葉の登板です。
これも、パソコン上手のメンバーの記事でした。間もなくお目見えです。