採集生活

お菓子作り、ジャム作り、料理などについての記録

2014台湾:石梯湾 緩慢 ホテルアダージオ The Adagio, Shitiping, Taiwan

2014-04-21 | +海外

3月末に台湾に行ってきました。
お友達ご夫妻に案内して頂いて、花蓮の郊外の石梯湾というところで、とてもゴージャスなプチホテルに泊まってきましたのでご紹介します。
あまりにゴージャスで、私の写真では全然伝えきれませんが・・・。
 

石梯湾Adagio

台湾の東海岸の石梯湾というところにある、緩慢石梯坪 The Adagio, Shitipingというホテルです。 
ホテルのホームページはこちら
 

石梯湾Adagio

全景はこんな感じです。
もともとは実業家の別荘だったものを改装して、客室5部屋のプチホテルにしたのだそうです。

石梯湾Adagio

もとが別荘(住居)だからか、とにかく共有スペースがたっぷりとってあるつくりです。

こちらは1階にある丸いもの入れ(靴箱)。
それぞれの引き出しは扇形をしています。
当然ながら、レールは底につけるタイプ(最近、家具金物や建具に興味があるのです)。 

石梯湾Adagio

部屋から海側を見た眺め。
驚くほど開発されておらず、とても綺麗なところです。

石梯湾Adagio

前庭は綺麗な芝生などがあります。

石梯湾Adagio

2階、3階に客室と、またそれぞれ共有スペースがあります。
こちらは3階の海側の共有スペース。

石梯湾Adagio

3階山側の共有スペース。
なんと立派なキッチンとダイニングが。
(写真はホテルHPからの借り物です)

石梯湾Adagio

こちらは2階山側の共有スペース。 
(ダイニングキッチンの階下に相当する場所) 

石梯湾Adagio

上の本棚の反対側はこんな感じ。
それぞれのソファーはかなりの大きさですが、床面積が広いので余裕で収まっています。 
そもそも別荘だったときは、何人で、どういう使い方をしていたのでしょうね? 

(あまりに広く、どこに座って何をしたらいいのか、まごついてしまいました。貧乏性というか貧乏というか・・) 

石梯湾Adagio

客室も豪華。
こちらは変わった間取りで、ベッドルームから間仕切りなしでお風呂場になっています。
バスタブはビレロイ・アンド・ボッホのツルピカのもの(滑ります)。
お風呂の湿気がそのままベッドルームに移動するので、如何なものかと思う間取りでした。 

石梯湾Adagio

バスタブとは別にシャワーブースもあります(写真左)。
洗面台も、二人分。 
一部屋に1つ、ハーブ石鹸やシャンプーの種類を選べるようになっています。我々はレモングラスを選びました。
他にはバラやラベンダー、百合など。 

石梯湾Adagio

ベッドにはかわいいくまさんが。

石梯湾Adagio

引き出しの前板をこういう風に斜めに欠いてありました。

家の根本(広さなど)が違うためインテリアは参考にしにくいですが、この辺りなら少しは参考に・・・。
 
(というか、そういえば我が家の目標は、片付ける/ものが無くならないようにする、という段階。
「インテリアというのは片付けができた人のみが楽しむことができるもの」だそうで、私にはおそらく永遠に・・・) 

石梯湾Adagio

1階にはハーブ石鹸や木工作家の作品が展示・販売されています。

石梯湾Adagio

木の実を使った携帯ストラップなども。

石梯湾Adagio

魚のお盆。素敵・・・。
使うあてもないので見るだけに留めましたが、壁にかけて飾るという手もありますね・・・。 いやいや、ものを増やしている場合ではないのであった・・・。

石梯湾Adagio

木工作家さんはおそらくこの方。


もともと素敵な豪邸だったのだとは思いますが、隅々までデザインや美的センスが行き届いた、ゴージャスなホテルでした。
(ホテルのHPにも沢山写真があります)
台湾の東海岸で優雅にのんびりされたい方は如何でしょうか。
周辺には特に何もないですが、忙しい日々を忘れてしばし滞在すると、リフレッシュできそうです(1泊では勿体ない気がします)。
とても人気だそうで、前々から予約を入れておいた方がいいようです。

朝食と夕食を頂きましたが、自然食というか野草食?というか、ある意味、今風のセンスの健康によさそうなお食事でした。
こちらもまた別途記事にします。

なお、緩慢Adagio は、なんと!!北海道の美瑛でも支店(?)を経営しているようです。 
こちらは、もう少し素朴ですが、やはりナチュラルで素敵なインテリアのようです。 

■参考情報
ホテル情報サイト トリップアドバイザー による  緩慢石梯坪 The Adagio, Shitiping

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする