採集生活

お菓子作り、ジャム作り、料理などについての記録

自家製生ハム(1本目):最近の生ハム(2014.4)

2014-04-23 | +肉・魚系保存食

とても暖かくなったかと思えば、薄ら寒かったり、微妙な春のお天気です。
昨日ちょっと降りましたが、雨はぜんぜんなくて、アミガサタケはまだ1個も見ていません。

気温が上がって、いろいろなもののカビに気をつけないといけない時期です。
カビといえば。


生ハムの、最近の様子はこんな感じです。

 

生ハム原木

北側の、普段使っていない部屋の室内にぶら下げてあります。
風通しがいい方がいいのかな?と思って、少しだけ窓を開けてあります。 

あ! でもわらびさんのお宅では、あまり風の通らないところに吊してあったような・・・。間違えたかもしれません。 

生ハム原木

表面には、いい菌も悪い菌も、あまり見あたらないようです。
かすかに点々と見えるのが、いい菌(酵母菌)でしょうか?
もっといっぱいあった方がいいような・・・。 

生ハム原木

乾燥して縮んでいるからか、下に脂が滴っています。
新聞紙でカバー。 


もしかして、低温多湿の場所の方がよかったのかな?
窓を開けて風通しをよくしたことで、乾燥しすぎになったかもしれません。
(duckbill先生、わらび先生、ono先生、今更遅いですが、本当はどうする方がいいのか教えて下さい!)


今度の連休には、白樺山荘に捨て子、いや、熟成に持って行きます。
他の方々の原木が、それぞれどう違っているか楽しみです。 


■■自家製生ハム
2014/01/18 塩漬け
2014/01/24 冷蔵庫に移動
2014/02/03 21:00~ 2014/02/04 20:45 塩抜き
2014/02/04 21:00~ 吊して乾燥 
2014/04    引き続き乾燥中。脂が滴っている模様 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする