福岡発 コリアフリークなBlog

韓国や韓国語に関するオタクの雑学メモ。韓国映画はネタバレあり。 Since 2005/9.14

ジャガイモ鍋

2008年07月25日 |  ┣麺/鍋/湯/丼


2008年夏のウルサンで、「ヲタク」は「묵은지/ムグンジ
(低温で長期にわたり熟成させたキムチ)入りのジャガイモ鍋を
初めて賞味した。



店は、ピチピチの女性2人が派手な宣伝を繰り広げていた
開店し立てのジャガイモ鍋専門店。



正直、全くこの料理に期待していなかった「ヲタク」は、ムグンジの
まろやかな食感に小さな感動を覚えることになった。



辛みよりもむしろ甘みの方が印象的なキムチ料理で、「ヲタク」が
初めて経験する領域の味覚だったと言える。



鍋の具である骨付き豚肉や定番の焼き飯もまずまずの美味だった。

「ヲタク」にこの料理を振舞ってくれた親戚(妻の妹家族)に、心から
感謝したい。


(終わり)


       ← 応援のクリックをお願いします。

豚プルコギ定食

2008年07月25日 |   ┣豚肉


△プサン高校下(プサン市草梁洞)

2008年夏のプサン草梁洞で、「ヲタク」は初めて「불백/プルベク
(돼지고기반)」なる料理を賞味した。



日本語では「豚プルコギ(焼肉)定食」とでも訳しておこうか。



「ヲタク」(及び子どもたち)好みの甘辛風味の味付けだった。
ご飯にとてもよく合う味付で、実際、「ヲタク」の長男などは
白飯をおかわりしたほどだった。


△画像は豚プルコギ定食 + 田舎料理定食

プサンに通い始めて20年を過ぎる「ヲタク」が、こんな美味な
庶民料理を知らなかったとは、全く持って迂闊だった。


△蒸しキャベツとチシャでごはん、豚プルコギを包む

甘辛風味の韓国料理が好きな人にはお勧めの庶民料理だ。

(終わり)


     参加カテゴリ:地域情報アジア