まいった!
頭高の「七」のしかも「せ」を美しくクリアに、正しい音程で、吟じてくれました。
お手本を吟じる私は、頭高のしかも「七」の音程で出すのは、いまだに満足の行く音が出せません。
なのに、お手本以上の技を繰り出してくれました。
本番でも、これが出せるように、あとすこし、練習を重ねましょう。
お手本そのままに、吟じてくださるのもうれしいことですが、今日のように、私の苦手とするところを、するりとクリアされて、涼しい顔をしているって、すごい。
あまり言いすぎると、自然に何の衒いもなく出てきた、声に、緊張を呼ぶかもしれませんから、このくらいにしておきましょう。
先輩冥利に尽きるとはこのこと。
今日は、8月の昇段試験の吟題のおさらいでした。
4段は、絶句一題と律詩一題です。
それぞれ、思いのある漢詩を選ばれて、順調にここまで来ました。
心意気を示すような吟詠をなさる方。
情緒を表現される方。
大人の吟詠です。
私自身が学ぶことの多い吟詠をなさいます。
細かいことがどうでもよいと思いますが、試験に臨むのですから、細かい指摘をせねばなりません。
まだ、日にちがありますので、その吟詠の良さを消さない程度に、改善点を伝えましょう。
ゲストさんも、それぞれが、テーマを持って来てくださっています。
なるべく、希望にお応えしたいと思います。
頭高の「七」のしかも「せ」を美しくクリアに、正しい音程で、吟じてくれました。
お手本を吟じる私は、頭高のしかも「七」の音程で出すのは、いまだに満足の行く音が出せません。
なのに、お手本以上の技を繰り出してくれました。
本番でも、これが出せるように、あとすこし、練習を重ねましょう。
お手本そのままに、吟じてくださるのもうれしいことですが、今日のように、私の苦手とするところを、するりとクリアされて、涼しい顔をしているって、すごい。
あまり言いすぎると、自然に何の衒いもなく出てきた、声に、緊張を呼ぶかもしれませんから、このくらいにしておきましょう。
先輩冥利に尽きるとはこのこと。
今日は、8月の昇段試験の吟題のおさらいでした。
4段は、絶句一題と律詩一題です。
それぞれ、思いのある漢詩を選ばれて、順調にここまで来ました。
心意気を示すような吟詠をなさる方。
情緒を表現される方。
大人の吟詠です。
私自身が学ぶことの多い吟詠をなさいます。
細かいことがどうでもよいと思いますが、試験に臨むのですから、細かい指摘をせねばなりません。
まだ、日にちがありますので、その吟詠の良さを消さない程度に、改善点を伝えましょう。
ゲストさんも、それぞれが、テーマを持って来てくださっています。
なるべく、希望にお応えしたいと思います。