福岡発 コリアフリークなBlog

韓国や韓国語に関するオタクの雑学メモ。韓国映画はネタバレあり。 Since 2005/9.14

キム・ヒョンシク没後19年

2009年11月02日 |   〇芸能・スポーツ

「ヲタク」はカラオケがけっこう好きだ。

そして、カラオケに行けば、韓国駐在を終え帰国したサラリーマンを
詐称しながら、よくキム・ヒョンシクの歌を歌う。


△「カラオケじゃないッ!スナックだろがッ!
それも、巨耳ママか美熟女ママの店にしか寄りつかない


「ヲタク」は、かなり年季の入ったキム・ヒョンシクファンなのだ。

そのキム・ヒョンシクが34歳の若さでこの世を去ってから、
昨日の11月1日で、はや19年が過ぎた。

下記に紹介する韓国メディアの関連記事を読むまでもなく、
彼の歌は現在でも、多くの韓国人の心を捉えて放さない。

この秋、ランブルフィッシュ(럼블피쉬/Rumble Fish)という
グループが出したリメイク版の「내사랑 내곁에(僕の愛、僕の
そばに)」も、現在、韓国でヒット中だ。



若手の女性ボーカリストが歌う「私の愛、私のそばに」も、なかなか
いい。

没後19年が過ぎても、「ヲタク」の心の中に、そして何よりも、
多くの韓国人の心の中に生き続けるキム・ヒョンシク。

彼は、紛(まぎ)れもなく本物の歌手だった。

・・・・・・・・・・・・・・・・

■여전히 기억되는 가수 故김현식, 사망19주기
今も心に残る歌手、故キム・ヒョンシク没後19周年
(マネートゥデイ 11月1日)


△故キム・ヒョンシク・ベストアルバムより

지난 1990년 34세의 나이로 요절한 가수 김현식이 우리 곁을
떠난 지 어느덧 19년이다.
1990年、歌手キム・ヒョンシクが34歳の若さでこの世を去って
から、いつの間にか19年


고 김현식은 지난 1980년 1집 '봄 여름 가을 겨울'로 데뷔
했으며, '내 사랑 내 곁에' '비처럼 음악처럼' '그대와 단 둘이서'
'사랑했어요' '골목길' 등의 수많은 히트곡으로 대중의 많은
사랑을 받았다.
故キム・ヒョンシクは1980年に1stアルバム「春夏秋冬」で
デビューした後、「僕の愛、僕のそばに」、「雨のように音楽の
ように」、「君と二人きりで」、「愛していたのに」、「路地裏」などの
多くのヒット曲を歌い、大衆に愛された。(※)

(※)アルバム名、曲名は、全て「ヲタク」が便宜的に訳したもの。以下、同じ。

하지만 고인의 뛰어난 음악적 감수성을 시기라도 하듯 지병인
간경화가 악화, 그는 지난 1990년 11월1일 간경화로 세상을
떠났다.
しかし、故人のすぐれた音楽的感性をねたみでもするかの
ように、持病の肝硬変が悪化し、1990年11月1日に他界した。

타계 후 발표된 6집에 수록된 '내 사랑 내 곁에'가 1991년 크게
히트, 사망 후 1년이 지난 해 연말 '골든디스크' 시상식에서
대상을 받기도 했다.
死後発表された6thアルバムの収録曲「僕の愛、僕のそばに」が
1991年、大ヒットを記録し、没後1年後の年末に、その年の
「ゴールデンディスク」大賞を受賞するというエピソードを生んだ

-以下省略-







△「ヲタクさん・・・、私の店にも来てください
店の名前は、もちろん・・・・・非武装地帯












△「そんな店は絶対にないッ!


(終わり)



     参加カテゴリ:地域情報(アジア)


徳裕山に樹氷

2009年11月02日 |   〇自然・動物


△グーグルマップより

11月に入り、「ヲタク」の住む福岡も急に寒くなったと思って
いたら、この寒さと強風は、どうやら、海峡を渡ってきた寒波の
影響のようだ。

一足先に寒波に見舞われた韓国の徳裕山では、昨夜、気温が
マイナス12度を下回り、何と、今年初となる「상고대(樹氷)」
現象が観測されたとのこと。

11月の韓国は、そろそろ本格的な冬を迎えようとしている。

「ヲタク」も、これから福岡で迎える冬を思いつつ、関連報道を
翻訳練習させてもらった。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

■덕유산 첫 상고대 "환상"
徳裕山で初の樹氷、「幻想の世界」
(連合ニュース 11月2日)

올 가을 들어 가장 추운 날씨를 보인 2일 전북 무주군
설천면 국립공원 덕유산에는 상고대의 환상이 펼쳐져
등산객과 탐방객의 탄성을 자아내게 했다.
この秋、最も気温の下がった2日、全羅北道茂朱(ムジュ)郡の
徳裕山国立公園
では、今年初となる幻想的な樹氷現象が
観測され、登山客らは感動のため息をもらした。

전날 영하 12.1도까지 내려간 향적봉(해발 1천614m)을
중심으로 중봉과 설천봉까지 이어지는 온 산이 상고대로
덮였다.
前夜、気温がマイナス12.1度まで下がった徳裕山では、
最高峰の香積峰(1614m)を中心に、中峰や雪川峰に連なる
全ての峰が樹氷に覆われた。





△「ヲタクさん・・・、私を暖めて・・・
今夜、ヲタクさんに聴かせたい曲は・・・真実




(終わり)



    参加カテゴリ:地域情報(アジア)