福岡発 コリアフリークなBlog

韓国や韓国語に関するオタクの雑学メモ。韓国映画はネタバレあり。 Since 2005/9.14

イ・ムンセの失恋歌

2009年11月10日 |   〇芸能・スポーツ

長年、「ヲタク」があこがれて来たYTNの鄭アナウンサーが、
ついに愛する男性と出会い、この冬、結婚する・・・。

本当におめでたい話である。

しかし、その思いだけでは収まりのつかない気持ちが「ヲタク」に
あるのも、また、事実。

そこで、雨模様となった今日、이문세(イ・ムンセ)の失恋ソングを
聴きながら、疑似失恋の感傷にしっとり浸ってみることにした。

そうすることで、少しは「ヲタク」の心も癒され、気持ち的に
一つの区切りがつくかもしれないと考えたからだ。

特に、「옛사랑(過ぎ去りし恋)」という曲のサビの部分に出てくる
歌詞は、以前から「ヲタク」が大好きなフレーズだ。

・・ ・・

이제 그리운 것은 그리운 대로 내 맘에 둘꺼야
그대 생각이 나면 생각난 대로 내버려 두듯이
もう、恋しいものは、恋しいまま僕の心にしまっておこう
君を思い出すことがあれば、思い出すままにしておけばいい

※一部意訳

・・ ・・

そうなのだ。

さみしいから、つらいからと言って、過ぎ去りし日々の
「あこがれ」を、無理して忘れようとする必要もない。

忘れることもできないのだから。

これからも、折に触れ、思い出すことはあるだろうが、思い出せば
出したで、思い出すままに放っておけばいい。

それでいいのだ。

後悔するようなことも、何もない・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

사랑이 지나가면(恋が通り過ぎれば)

1987年に発表された曲。韓国語の特性から言って、この歌に
登場する「」は、「僕(男性)」にも「私(女性)」にも解釈できる。

ここでは、失恋した男性の歌として、歌詞を翻訳練習してみた。



あの人が僕を見ても
あの人は、もう知らない女性(ひと)
揺れる心は切なくても
もう あの人は知らない女性(ひと)

君が僕を覚えていても
僕は、もう君を思い出せない
胸がつまり涙が流れても
恋が通り過ぎれば

あんなに見たかったあの顔が
黙って僕の横を通り過ぎる
力なくうなだれた君の姿に
僕は、もう、何の悔いもない

君が僕を覚えていても
僕は、もう君を思い出せない
胸がつまり涙が流れても
恋が通り過ぎれば

・・ ・・

옛사랑(過ぎ去りし恋)

1991年に発表された曲。

本文でも紹介したように「ヲタク」の好きなフレーズが含まれた
歌でもあり、時折り、「ヲタク」が擬似失恋の感傷に浸りたく
なった時には、欠かせない名曲である。

人に見られないように 
あてもなく歩きながら泣いた

過ぎ去った日々のことが胸にしみ
がらんとした空の下に明かりが灯れば
過ぎ去りし恋 君の名をそっと口にしてみる

冷たい風が吹いてきて 襟を立てると
悔いが、そして怒りがこみ上げ 涙があふれてくる

誰から聞かれても 別に平気な顔をしていた
これまでの僕の姿は すべてうそだったんだ

もう、恋しいものは恋しいまま僕の心にしまっておこう
君を思い出すことがあれば、思い出すままにしておけばいい

白い雪が降れば 雪の街を歩きながら
過ぎ去りし恋を思い出し あの道を探そう

光化門通りが真っ白な雪におおわれ
白い雪が空いっぱいに舞い上がる

もう、恋しいものは恋しいまま僕の心にしまっておこう
君を思い出すことがあれば、思い出すままにしておけばいい

恋というものにうんざりする時もある
僕の心に孤独が溢れ出し

雪の解けた春 青々とした葉の上に
過ぎ去りし恋 君の姿 永遠に残っている 









△「その昔、オレもイ・ムンセのレコードを
プサンの繁華街で2、3枚買ったおぼえがある・・・。
あの頃、オレも実は、悲しい失・・・

こらアアッ!何だッ、この曲はッ!せめて今夜くらい、
イ・ムンセ以外は聴くなッ!

この曲は・・・、My heart will ・・・go on・・・(1997)

オイッ、コラッ!いきなり立ち上がって両手を
広げるんじゃないッ!

キサマア・・・、結局、また、擬似恋愛モードに
逆戻りしてるじゃないかッ!










△「ヲタクさんは立ち直りが
早いことで有名です



(終わり)


韓国情報 - 海外生活ブログ村     ← 応援のクリックをお願いします。


消える新宿ナンバー

2009年11月10日 |  〇文化・歴史

韓国でも、2011年度から、スクーターをはじめ50cc未満の
小型バイクに地元自治体での登録とナンバープレートの装着が
義務化されるのだそうだ。

50cc未満の小型バイクとは、つまり、日本で言う原動機付
自転車のことだ。

過去、「ヲタク」は、プサンの街中でナンバープレートを付けて
いない小型バイクやスクーターを何度も目にしてきたが、それも
そのはず、韓国の現行法では、50cc未満の小型バイクに
登録やナンバープレート装着の義務がなかったのだ。

それにしても、2011年度以降、プサンをはじめ韓国の街中から
東京」や「新宿」ナンバーのアクセサリーをつけた小型バイクが
消えるのかと思うと、若干、さみしい気がしないでもない。

ここでは、ニューシスの関連報道から、リード部分のみ翻訳練習
させてもらった。

・・・・・・・・・・・・ 

■ 50cc미만 이륜차 신고 의무화 등
…'자동차 개정안' 국무회의 통과
50cc未満の小型バイク、登録義務化など
...自動車管理法改正案、国務会議通過
(ニューシス 11月10日)

50cc미만 이륜자동차의 사용 신고가 의무화되는 등 자동차의
안전관리가 한층 강화된다.
50cc未満の小型バイクの登録が義務化されるなど、自動車の
安全管理がさらに強化される。

국토해양부는 10일 50cc미만 이륜자동차의 사용 신고를
의무화하고, 수출용차량의 임시운행허가 번호판 부착의무
면제 등을 주요내용으로 하는 '자동차관리법' 개정안이
국무회의에서 의결돼 국회에 제출된다고 밝혔다.
国土海洋省は10日、50cc未満の小型バイク(2輪自動車)の
地元自治体での登録義務化や輸出用車両に対する臨時運行
許可ナンバープレートの付着義務免除などを盛り込んだ自動車
管理法改正案が国務会議で了承され、今国会に上程される
予定だと発表した。

-以下省略-


(終わり)


     参加カテゴリ:地域情報(アジア)